記録ID: 3125033
全員に公開
ハイキング
奥秩父
金峰山で息子ちゃんとの親子ハイキング🐾🐾
2021年05月01日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:15
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,199m
- 下り
- 1,204m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:02
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 7:11
距離 11.3km
登り 1,199m
下り 1,204m
13:56
天候 | 曇り☁️時々雨・雪・ひょう |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪凍結ありました。 チェーンアイゼンを使用しました。 |
写真
感想
息子ちゃんが“金峰山へ行きたいなって🐾”って。そりゃもう連れて行ってあげますよ~笑
って事で金峰山に行ってきました⛰
私は4回目、瑞牆山荘からは3回目の金峰山です⛰
金峰山の稜線から見る富士山が素敵なの🎶
八ヶ岳だって綺麗に見えるし、息子ちゃんに見せてあげたいなぁ~😊✨✨
午後から天気が崩れてくるから、早めに登ろうね~🐾
やっぱり若いってすごいね~🙄
スタスタ歩いて行ってしまう…🐾
必死に追いかける母…😅
でもね~
息子とお話ししながら登るお山は格別なの✨✨
苔が綺麗ね~✨ この雰囲気素敵ね✨
って、おしゃべりしながら…
稜線にでて『富士山素敵~🥺✨』ってなるはずだったんだけど…
富士山はどこへやら…😥
思えば息子と山に登る時には、綺麗な景色を見た事がない…
素敵な景色をみれば、きっともっとお山が好きになるはずなのに…🥺✨
山頂はものすごい強風でね、立ってられない😅
だから、ゆっくり山ご飯ってわけにもいかず、
温かいスープとパン🥐で軽~くすませ、天気が崩れる前に、早々に下山開始~🐾
下りは凍結した雪が滑るから注意ね~🙄
チェーンアイゼンをつけて、慎重に下ります🐾
すると…パラパラと雨が降ってきて、あらっ?雪だね~なんて話していると、パラパラとヒョウが降ってきて…忙しい天気でした😅
下山するまで本降りにならず良かったです🤗
息子ちゃんとの親子ハイキング、
また行きたいなっ🎶
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する