記録ID: 3148119
全員に公開
ハイキング
東海
丸盆岳東尾根ピストン
2021年05月03日(月) 〜
2021年05月04日(火)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 31.0km
- 登り
- 2,465m
- 下り
- 2,462m
天候 | 3日晴れのち雪 4日晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ひたすら歩く笑。GPSとコンパスあればそんなに迷う所はないはず。丸盆岳直下の激藪は直登するとめっちゃ大変(;´д`)両手で掻き分けながらまさに泳ぐ感じ。でも両脇に笹の薄い道があったのでそっちが正解なのかな? |
その他周辺情報 | 寸又峡温泉街 |
写真
感想
丸盆岳東尾根から前黒法師岳の周回をしようと思いましたが、今の私にはまだ無理でした。それでも色々と経験できてとても疲れましたが、楽しかったです。また反対側もいつかチャレンジしてみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:356人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
始めまして
ururu12と申します。超遅コメントですみません。
先日、前黒法師岳を登った後、こちらのレコを拝見しました。一人テント泊も気合がいりそうですが、丸盆〜前黒法師岳を計画していたと知り凄いですね。距離が長く、テント泊装備は重く感じませんでしたか?お疲れ様でした。
ps:以前、大川入山の山頂付近でお会いした方だと、このレコで分かりました。ビックリしました。
ururuさん、こんにちは (^^) コメントありがとうございます。
私は歩くのがとても遅いのでできればお泊りでのんびり山行が合ってるんですよね(汗
深南部は距離も長くて大変なのですが、とても好きな山域です。なので重いテン泊装備担いででもチャンスがあれば少しずつ歩いていきたいです。ヘタレなのに時々夢をみてオーバーな計画をしてしまい変更する事も多々あります(^^;)今回も周回できませんでしたが、とても楽しかったので今度はまた前黒法師岳から登ってみたいです(^^)
そうそう!恩田大川入山の標識を付けて下さったんですよね!あれには感激しました!ありがとうございました!またどこかのお山で会えるといいですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する