記録ID: 3162433
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
蛭ヶ岳(平丸コース)・丹沢主脈日帰り縦走
2021年05月08日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:43
- 距離
- 21.8km
- 登り
- 1,907m
- 下り
- 1,997m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:53
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 9:40
距離 21.8km
登り 1,907m
下り 2,013m
17:13
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
丹沢主脈縦走に挑戦、達成出来ました!!
出だしは今日初めて使ったスポーツタイツに慣れないのが原因なのか、姫次までは体が重くピストンにしようかと思っていたところ、同じバスで山行中に何度も会った紳士から、「絶対主脈縦走出来るよ!」「ピストンより楽かもよ〜」とピーク毎で出会うたびに声を掛けて頂き達成出来ました。お名前も聞けませんでしたが、終始ポジティブな言葉で励まして頂きありがとうございました!!
蛭ヶ岳山頂手前の激急登途中で”檜洞富士”が綺麗に見え、何より蛭ヶ岳〜丹沢山〜塔ノ岳の稜線と景色が素晴らしいこと!ただ、鬼ヶ岩ノ頭は登りだったから良かったものの、下りだったら高所恐怖症の私は足がすくんで動けなかったかもしれません。。。余裕がなくて一眼もザックにしまいっぱなし、また、蛭ヶ岳と塔ノ岳では山頂標識の写真を撮り忘れるなど、次回はもっと心に余裕を持って望みたいですね。
これまでに無い体の痛さが有りますが、それにもまして目標としていた10時間も切ることができ、少しづづ成長出来てるな〜と、充実感・達成感いっぱいの山行でした!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する