記録ID: 316739
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								奥武蔵
						高水山〜岩茸石山〜棒ノ折山〜槙ノ尾山〜仁田山〜有間山
								2011年04月17日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 埼玉県
																				東京都
																				埼玉県
																				東京都
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 27.3km
- 登り
- 2,218m
- 下り
- 2,008m
コースタイム
					8:22  軍畑駅
9:17 高水山
9:32 岩茸石山
9:54 名坂峠
10:37 黒山
10:55 棒ノ折山
11:13 槙ノ尾山
12:41 日向沢ノ峰
13:09 仁田山
13:16 有間峠
13:45 タタラノ頭
14:01 有間山 〜 橋小屋ノ頭 〜 逆川乗越 〜 広河原逆川林道
15:18 有間渓流観光釣場休憩所バス停
							9:17 高水山
9:32 岩茸石山
9:54 名坂峠
10:37 黒山
10:55 棒ノ折山
11:13 槙ノ尾山
12:41 日向沢ノ峰
13:09 仁田山
13:16 有間峠
13:45 タタラノ頭
14:01 有間山 〜 橋小屋ノ頭 〜 逆川乗越 〜 広河原逆川林道
15:18 有間渓流観光釣場休憩所バス停
| 天候 | はれ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2011年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 復路:有間渓流観光釣場休憩所 〜 バス さらわびの湯 〜 バス 西武秩父線 飯能駅 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 危険な個所は特にありませんでした。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					 春の晴天のもと、奥多摩と奥武蔵のトレイルを結ぶべく、今日のルートを歩いてみることにした。奥多摩側の軍畑駅から高水三山の二つの頂を踏んで高度を稼ぎ黒山で今日のメインの県境稜線に出た。ここからは、棒ノ折山頂の喧騒を除けば、ぽかぽか陽気の静かでのどかな稜線歩きを満喫できた。
 日向沢ノ峰で県境尾根とは別れて、北に進路を取った。途中やぶ気味の道を仁田山のピークを踏んで、有馬峠へ出た。いきなりの立派な車道で少々興ざめした。そのまま有間山稜を見覚えのある橋小屋ノ頭まで進み、東の蕨山方面へ、逆川乗越で車道へ出てひたすらさわらびの湯まで歩いた。
本日の温泉:さわらびの湯(3回目)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:819人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
						
 
							













 niwaka_hiker さん
											niwaka_hiker さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する