記録ID: 8786372
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
芦ヶ久保~鳩ノ巣
2025年10月08日(水) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:39
- 距離
- 27.3km
- 登り
- 2,621m
- 下り
- 2,619m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:43
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 9:29
距離 27.3km
登り 2,621m
下り 2,619m
16:28
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
連休なので泊まりの縦走を予定していたが、台風による雨、風、雲の影響を考慮して、日帰り山行に変更。
以前より繋いでみたかった西武線~青梅線をやってみた。
・二子山周辺や、鳥首峠~有間山には急斜面が多く、手を使う箇所がいくつかある。(滑る斜面にはロープが用意してある)
・雨上がりで、斜面も、掴む岩や木も濡れていたので注意して進んだ。
・鳥首峠~有間山の軽い藪漕ぎにも少し難儀。
・頭の高さまであり視界がよくない。
・西側にネットのフェンスがあり、東西の通り道にはなっていないにせよ、熊の生息地なので緊張感があった。
・熊や猪と出会い頭の鉢合わせを防ぐために、音を出して進んだ。
・ウノタワにはまだ若干、頭の周りを飛ぶ虫がいる。
・コーラ700mlを持って行ったが、ある程度の距離を踏むときにはやはり優秀だった。
・デメリットは喉が渇くことだけど、メリットのエネルギーになることと空腹感を感じさせないことは流石。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する