記録ID: 8983554
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
甲仁田山、二子山
2025年11月23日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:00
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 555m
- 下り
- 730m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:55
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 1:57
距離 4.8km
登り 555m
下り 730m
11:12
ゴール地点
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
甲仁田山の紅葉観賞は、3年連続となります。個人的にはお気に入りの紅葉スポットです。
二子山入口バス停まではバス移動ですが午前中に1本のみ。乗車したのは私含めて2名のみでした。昨年は11/23に行って、バッチリのタイミングでした。今年も11/23でしたが、もう終盤でした。
天気は晴れ予報でしたが雲多く、陽射しもなかったので、紅葉観賞には不向きな感じでした。それもあって、昨年ほどの鮮やかさはありませんでしたが、十分楽しめました。
下山は、いつもの兵ノ沢右岸尾根ルートを通りました。昨年の山行の感想に「カエデは少ないですがいい感じの広葉樹があるので紅葉のピークのときはそれなりに楽しめると思ってます。」と書いていました。今年は甲仁田山側で紅葉終盤だったおかげで、兵ノ沢右岸尾根ルートの黄葉は見頃を迎えていて、予想どおりに楽しめました。兵ノ沢右岸尾根ルートは赤ではなく全体的に黄色のイメージでした。
天気が良かったら下山後に、国道299号を挟んで反対側の日向山に行って山頂広場の紅葉を楽しもうと思っていたのですが、今回は諦めることにしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
graphium











いいねした人