記録ID: 317695
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山
八巻山〜東赤石山
2013年07月06日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:36
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,387m
- 下り
- 1,388m
コースタイム
8:20登山口-11:40赤石山荘-13:00八巻山-13:40東赤石山-16:35登山口
天候 | 曇ときどき雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道路の反対側に駐車場あります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
稜線の岩場は慎重に。 濡れた岩はよく滑るので、ウエットグリップが弱い靴は危険ですね。 下山後はマイントピア別子で温泉入れます。 帰りに寄った新居浜市のうどん屋「小麦」、とても美味しかったです。 |
写真
撮影機器:
感想
今回は久々に奥さん連れての山行となりました。
「今まで行ったことの無い山」とのリクエストだったので、東赤石山に登ることにしました。
私自身も初めて登る山で、以前から「四国では特殊な山」「標高の割に手強い」など聞いてはいたものの、
いまいちピンときませんでしたが、実際登ってよく分かりました。
ロックガーデンに着いた瞬間、ここが四国の山かと目を疑いましたね。
蛇紋岩がごろごろ転がっている険しい様相に衝撃を受けました。
あと、花の種類と数の多さも魅力ですね。
今まで見たことの無い花もたくさん見えました。
他にも色々と咲く花があるみたいなので、時期を変えてまた登ってみたいです。
しかし、愛媛にはまだ魅力のある山がたくさんあるみたいなので、これから足を伸ばす機会が増えそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2108人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する