記録ID: 319089
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								日光・那須・筑波
						那須岳
								1994年10月21日(金)																		〜 
										1994年10月22日(土)																	
								
								
								
- GPS
 - 14:15
 - 距離
 - 22.9km
 - 登り
 - 1,286m
 - 下り
 - 2,188m
 
コースタイム
1日目
						- 山行
 - 6:00
 - 休憩
 - 0:00
 - 合計
 - 6:00
 
16:00
															2日目
						- 山行
 - 7:15
 - 休憩
 - 1:00
 - 合計
 - 8:15
 
					1日目 ロープウェイ駅()-茶臼岳()-牛ヶ首()-峰の茶屋()-三斗小屋温泉()
2日目 三斗小屋温泉(7:45)-隠居倉(8:30)-熊見曽根(9:20)-清水平(9:40)-三本槍岳(10:00)-須立山(11:00)-坊主沼(12:00-13:00)-甲子山(14:00)-甲子温泉(15:00)-新甲子温泉(16:00)
							2日目 三斗小屋温泉(7:45)-隠居倉(8:30)-熊見曽根(9:20)-清水平(9:40)-三本槍岳(10:00)-須立山(11:00)-坊主沼(12:00-13:00)-甲子山(14:00)-甲子温泉(15:00)-新甲子温泉(16:00)
| 天候 | 雨 | 
|---|---|
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						 | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					雨のため予定を少し変更してロープウェイでショートカットして那須岳山頂に向かい、牛が首を回って峰の茶屋にでて1泊目は三斗小屋温泉に泊まる。翌日甲子温泉に向かい、新甲子温泉で一泊してから帰宅した。
あいにくの天気となってしまったが、会社の同僚と温泉三昧の山行となった。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:823人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										










					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する