記録ID: 319980
全員に公開
ハイキング
関東
八丈富士
2012年12月23日(日) [日帰り]


- GPS
- 02:00
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 307m
- 下り
- 307m
コースタイム
11:00八丈富士登山口-お鉢めぐり-12:20八丈富士山頂-13:30八丈富士登山道入口
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から火口までは1280段(1時間)の階段がつづきます。トイレや売店は無いので登山開始前に済ませておきましょう。 山頂は富士山と同じようにお鉢めぐりができます。しかし、草で覆われて足元は見えないところがあります。不安定な場所も多くて注意が必要です。風が強い日や雨が降っている日は避けた方が良いと思います。 |
写真
感想
登山口から山頂までは石段がつづいていて、ゆっくり登れば1時間で登れます。
トイレや売店は無いので登山開始前に済ませておきましょう。
山頂は富士山と同じようにお鉢めぐりができます。山頂からの風景と言えば、いろいろな山々が見えたり、眼下に小さな町が見えたりするのが定番ですが、ここ八丈富士は360度海なので、いつもの山頂とは一味違う風景が見れます。また、隣接する八丈小島の綺麗な姿や伊豆諸島の島々も見れて最高です。
山頂は草で覆われて足元は見えないところがたくさんあります。不安定な場所も多くて注意が必要です。風が強い日や雨が降っている日は避けた方が良いと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:367人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する