記録ID: 3234803
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
【天の気その12・13】新緑の根子岳から四阿山
2021年05月31日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:13
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 957m
- 下り
- 961m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:44
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 7:14
距離 10.4km
登り 967m
下り 967m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
入山料200円です |
コース状況/ 危険箇所等 |
多少えぐれた箇所はありますが残雪もなく非常にコンディションがよいです |
写真
装備
個人装備 |
腕時計
携帯電話
現金
健康保険証
計画書
地図
筆記具
GPSロガー
デジカメ
ヘッドライト
予備バッテリー
サングラス
ナイフ
ライター
EMGシート
ホイッスル
鈴
レジ袋
山岳保険証の写し
ローパー
着替え
行動食
テルモス
水筒
カッパ
上着
帽子
手袋
手ぬぐい
メインザック
ザックカバー
登山靴
スパッツ
トレッキングポール
双眼鏡
虫除け
無線従事者免許証
無線局免許状
携帯トイレ
マスク
アルコール消毒液
First Aid Kit
ストーブ
ガスカートリッジ
調理器具一式
食糧
無線機
|
---|
感想
少し前は甲信越地方も早めの梅雨入りかと思われていましたが、やはり例年並みということで、梅雨入り前のボーナス天気のこの日、根子岳と四阿山を周回しました。このルートの周回は久しぶりだったので体力的に心配でしたが、なんとか無事に戻ってくることができました。月曜日ということもあり登山者は少ないかと思いきや、遠方からたくさんの方が訪れていて驚きました。下界ではまだまだ自粛ムードですが、疲れた心身を癒しに皆さん訪れるのでしょうか。ともあれ早くいつもどおりの山行が楽しめる世の中になることを祈りながら、次回の選点候補を探す毎日です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:398人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する