記録ID: 3257302
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								東海
						【奥美濃】冠山 ニッコウキスゲの花 塚林道は今
								2021年06月08日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 4.9km
 - 登り
 - 359m
 - 下り
 - 363m
 
コースタイム
					冠山峠 7:50
頂上 9:20
冠山峠 11:50
							頂上 9:20
冠山峠 11:50
| 天候 | 晴れ時々曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						トイレは徳山湖奥の冠山トンネル工事中の、国道417号線の終点の広場にあります。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					整備されています。 コースは手書きです。 地図上の写真位置はおよそです。  | 
			
写真
感想
					冠山に行ってきました。
梅雨の中休みで今日の天気予報は、岐阜市は高気圧に覆われて晴れで最高気温が32、5度でした。
木陰の登山道で歩きやすい冠山を選びました。
もう一つの目的はニッコウキスゲの花が見たかったからです。
冠山峠に近い林道の山側に咲いていました。まだ蕾が多く見頃はこれからです。
時間が早かったので高倉峠まで行ってみようと林道を進むと、うそ越え峠まで三分の二位のところが林道工事中で車をバックさせようとしたら、工事関係の人が手招きして通らせていただけました。
有難うございました。
うそ越え峠までは舗装された道路で、その先は4WD車のタイヤでないと通れません。高倉峠まで行かず帰ってきました。
無事に帰ってこれました。
落石と草や木の葉が生い茂り、凄い秘境感のこちらが今日のメインのアウトドアだった思いです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:978人
	

							





					
					
		
いいねした人