記録ID: 3282241
全員に公開
トレイルラン
甲信越
鋸山〜桝形山 周回
2021年06月18日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 03:53
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 1,211m
- 下り
- 1,186m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:19
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 3:51
距離 19.6km
登り 1,212m
下り 1,210m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な場所は特に無し 花立峠から桝形山に入るコースが、300m位背丈の草が多く、鬱陶しい。 |
その他周辺情報 | 東山ファミリーランドは、『ブヨ』が多いので駐車場で噛まれないようにしてください。私は気を付けて早々に退散したつもりでしたが、2ヵ所噛まれて痒い思いをしました。 |
写真
栖吉の清水
水汲みに来る方も多いみたいです。
今日は、飲みませんでしたが次回は飲んでみます。
この先の花立峠の登山口にも『天狗の清水』と呼ばれる湧き水がありますよ。そちらは飲んだことがあり、クセの無い柔らかい水です。
水汲みに来る方も多いみたいです。
今日は、飲みませんでしたが次回は飲んでみます。
この先の花立峠の登山口にも『天狗の清水』と呼ばれる湧き水がありますよ。そちらは飲んだことがあり、クセの無い柔らかい水です。
感想
昨年のタイム『5時間11分』を縮めることを目標に行って来ました。結果は、4時間を切ることが出来ました。
昨日に、ゲリラ豪雨が長岡市内であり、登山道が泥濘んでいるかと思いきや、やっぱりゲリラ豪雨で、この辺りには降っていなかったみたいで登山道も乾いていて歩きやすかったです。
コワ清水美味しかったです。
山の空気も凄く美味しく体がリセットされました。
桝形山〜三ノ峠登山口までの道は凄く歩きやすくて気持ち良いですよ?
また、行こう🍀
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:674人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する