記録ID: 3299088
全員に公開
ハイキング
近畿
竜王 鏡の里 鏡山 僅かに残ったカキラン
2021年06月24日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:43
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 370m
- 下り
- 374m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:36
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 3:44
距離 9.2km
登り 375m
下り 380m
8:49
24分
竜王町観光駐車場
9:13
9:14
28分
鳴谷池
9:42
9:43
8分
鳴谷池東屋
9:51
9:52
15分
石の広場
10:07
10:08
21分
雲冠寺跡
10:29
10:30
6分
竜王の杜
11:28
11:29
64分
北陵コース登山口
12:33
竜王町観光駐車場
天候 | 晴☀️ 不安定な天気ながら 梅雨の晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
竜王三井アウトレットパークのそば |
コース状況/ 危険箇所等 |
🚶♀️鳴谷渓谷から鏡山 特に危険なところはない 🚶♀️鏡山から希望ヶ丘野外活動センター ウラジロの群生が茂っている下り 一旦希望ヶ丘の舗装道を歩く 🚶♀️希望ヶ丘から駐車場 再び沢沿いを遡上 オリエンテーリングをする藪道 道幅も狭く茂みの中を行く 最後は岩場の渓流の中を下っていくが 滑らないように注意 ⚠️全般にウラジロの群生の中を行くか せせらぎの沢道を行くか 時折 ぬかるみの中を跳び跳ねて行く |
その他周辺情報 | 🧺アウトレットモールの買い物のついでの ハイキングか、 ⛰ハイキングのついでに買い物か はわからないが 👕アウトレットはすぐそばなので、 昼食と買い物をして帰宅 |
写真
装備
個人装備 |
ザック
靴
グローブ
雨具
タオル
帽子 長袖シャツ ズボン 靴下 ソフトシェル 昼ご飯 非常食 飲料(水 お茶 アクエリアス) 計画書 地図 コンパス 筆記用具 携帯 時計 カメラ(予備バッテリー) ファーストエイドキット 常備薬 |
---|
感想
◾️アウトレットモールへはたまに来る
ことがあるが、すぐそばにある鏡山は
初めて
◾️トキソウ、カキランなど初夏の花々が目的
しかし、花期は既に終わっており
来期の下見となってしまった
◾️次回は違う沢筋・湿地へ行くことにしよう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:443人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する