記録ID: 330826
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								妙高・戸隠・雨飾
						火打山(笹ヶ峰ピストン)
								2013年08月05日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 新潟県
																				新潟県
																														
								 lateo
			
				その他1人
								lateo
			
				その他1人	- GPS
- 12:10
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,225m
- 下り
- 1,225m
コースタイム
					03:00笹ヶ峰
03:58黒沢
05:45富士見平
06:52高谷の池
07:20〜07:35天狗の庭
08:20雷鳥平
09:00〜10:25火打山山頂
11:50高谷の池
14:05〜14:25黒沢
15:10笹ヶ峰
							03:58黒沢
05:45富士見平
06:52高谷の池
07:20〜07:35天狗の庭
08:20雷鳥平
09:00〜10:25火打山山頂
11:50高谷の池
14:05〜14:25黒沢
15:10笹ヶ峰
| 天候 | 曇 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 登山・下山届は登山口ゲートにあり。 木道、階段とよく整備された登山道ですが、雨後だったせいで泥濘、水たまり多数。だんだん避けて歩くのが億劫になってきました。 天狗の庭〜雷鳥平間に北側への滑落注意箇所がありますが、慎重に歩けば問題ありません。 下山後の温泉は杉野沢の苗名の湯、合宿シーズンで学生さんの団体で混雑することも。 GPSは手書きです。 | 
写真
感想
					火打山は私にとって登山の原点とも言える山。はるか昔、小学生の頃に父に連れられて登り、高層湿原や夏の残雪に衝撃を受けました。この山を愛し、何度となく登っていた父が昨年末に他界したことをきっかけに、「また火打に登りたい」と思うようになり、最近山に興味を持ち始めた娘を誘っての山行となりました。
本格的な山が初めての娘と自分の体力を考え、かなり余裕を持ったコースタイムを設定。眺望には恵まれませんでしたが、花いっぱいの山を満喫して来ました。
次回は小屋泊まりでもっとこの山を楽しみたいと思います。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1164人
	
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する