記録ID: 3313925
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
霧降高原丸山 夏の扉、開くかな?
2021年06月29日(火) [日帰り]


- GPS
- 02:12
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 358m
- 下り
- 332m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
天気悪いせいか、わりと空いてました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されています。天空の回廊は、いつもながらきついです! |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
携帯
時計
カメラ
|
---|
感想
貴重な平日休み。雨でもいいから那須にお花見に行く予定でいましたが、トラブル発生。
昨日家に帰ると、電気が点かない!私の家だけのよう。漏電遮断器ですね。
東電パワーグリッドさん、ありがとう。45分で来てくださいました。
色々調べていただき、漏電箇所が発覚。火災などにならずによかった。
今日は知り合いの設備屋さんに工事依頼して、午後から霧降を歩きました。
午前中雨だったことと、平日ということもあって、車もすぐに停められて、人も少なめでした。
ニッコウキスゲは思ったよりも咲いていました。今日見られてよかったです。
もう少したつと、もっと色々な花が咲くでしょう。キスゲももっと咲くかなーと思います。
青空だったらもっとよかったのですが、今日はこれで満足です!
霧降にキスゲが咲くと、もうすぐ夏になるんだなーと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:437人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する