記録ID: 3325586
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
竜門岳
2021年08月04日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 718m
- 下り
- 719m
コースタイム
天候 | 晴れ(雨上がり直後で湿度最高) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
林道は標高450辺りまで続くが荒廃している 行けるが、行かない方が車のため |
コース状況/ 危険箇所等 |
➀山口(竜門滝)コース 終始、樹林帯の中を歩きミニ渡渉も数回ある 駐車場から数分歩くとハンモクが多数設置された広場を通過する 林道末端から少し階段道を上るとよく踏み固まった登山道となり 登頂1分ほど直前で西谷コースと合流してから 山頂1等三角点に至る ➁山頂も樹林に囲まれている ➂西谷コース(下山) 利用者が少ないのか踏跡が薄いところがある (2回道を間違えた) 標高440辺りまでマーキングテープが多い 標高330辺りで林道末端に下りる (車はここまで入れるが駐車場がない) |
その他周辺情報 | ヒルの被害は無し(塩の出番無し) 休憩中にまとわりつく虫は蚊取り線香と煙草の煙で撃退 |
写真
撮影機器:
感想
やっぱり低山歩きは猛烈に暑かった
竜門滝に負けぬくらい
汗が出た
帰路の舗装路は暑さでフラフラだ
最終駐車場へは登りになったのが応えた
あと駐車場が10m遠かったら
倒れていただろう
少し休憩して
傍らを流れる谷川に飛び込んだ
本山行は逆方向で歩いた方がいい
西谷コース→山頂→竜門滝コース
不明瞭箇所は登りになり分かりやすくなるし
山行終盤、ハンモックで寝られる
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:341人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する