記録ID: 3335235
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
男体山
2021年07月10日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:59
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,264m
- 下り
- 1,227m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:37
- 休憩
- 2:23
- 合計
- 6:00
距離 9.7km
登り 1,264m
下り 1,244m
12:25
ゴール地点
二荒山神社中宮祠バス停 06:25 - 06:30 一合目 06:32 - 06:48 三合目 06:59 - 07:12 四合目 07:18 - 07:23 五合目 07:32 - 08:06 七合目 08:12 - 08:29 八合目 瀧尾神社 - 08:41 九合目 08:42 - 08:59 二荒山神社奥宮 09:05 - 09:06 男体山 09:08 - 09:11 二荒山神社奥宮 09:14 - 09:16 太郎山神社 09:24 - 09:27 二荒山神社奥宮 10:32 - 10:46 九合目 - 10:54 八合目 瀧尾神社 10:58 - 11:07 七合目 11:12 - 11:29 五合目 11:37 - 11:43 四合目 11:45 - 12:01 三合目 12:05 - 12:21 一合目 12:22 - 12:25 ゴール地点
三合目で雨具脱ぎ
三合目で雨具脱ぎ
天候 | 雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ハーフパンツ
サポートタイツ
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
バーナー
コッヘル
行動食
飲料
塩分タブレット
ゼリー飲料
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
GPS
ツェルト
ストック
カメラ
コンパス
ヘルメット(オレンジ)
笛
|
---|
感想
2021年7回目(通算23回目)の男体山。
(登り 2:35/下り 2:00)
(装備 13Kg)
微妙な天気予報でしたが、とりあえず出発。
久々にレインウェアを着ての出発ですが、受付を済ませたら雨はやんでしまいました。
雨のち晴れはいい景色が見れるかもと期待しましたが、まぁいつもの景色ですね(笑)
五合目あたりから雲が切れて青空が見え、風もあって気持ち良い登拝となりました。
マクロレンズを持ってきたので下山中に色々撮影。
ギンリョウソウはどこに咲いているのやら…
◆山頂気温
18℃ 9:00
風がないと暑く、風があると肌寒い感じです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:408人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する