記録ID: 3350754
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
梅雨明け快晴の下、ぐるっと編笠山-西岳
2021年07月17日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:27
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,313m
- 下り
- 1,309m
コースタイム
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 鹿の湯(敷地内)@600円(JAF割) |
写真
感想
梅雨入りで1ヵ月ほど山に行っていなく、梅雨明けしたので早速山行。暑そうなので2年半ぶりの2000m越えは編笠山-西岳。編笠山山頂からの景色は遠望も聞いて南、中央、北アルプスが一望で来たのでご飯を食べゆっくり過ごしました。青年小屋から西岳ー>不動清水あたりまでは虫が多くまとわり付いてきました。虫よけ必須です。
梅雨明け最初の山行は天気が良く景色も良くて最高の一日を過ごせました。
お疲れさまでした。
幾度と延期される高速道路の休日割ですっかり遠征が遠のいていたので山友さんと連れだってプチ遠征。5月の愛鷹山以来の山で足腰が心配だったけど、なんとか生還。
去年の冬に頂上手前僅かで撤退した編笠山頂上は天国の有様。360°のパノラマビューが最高のご褒美、ピーカンで灼熱地獄と思いきや2000mのそよ風に助けられ気持ちのいい縦走が出来ました。
西岳からの下山はアブとの戦いでこっちが一番疲れた気分。ふくらはぎの裏を刺されて今朝から痒い。短パンやタイツは要注意!虫除けガンガン噴きましょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:236人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する