記録ID: 3395476
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
大普賢岳 和佐又山
2021年07月29日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:03
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 1,249m
- 下り
- 1,243m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 5:57
距離 9.2km
登り 1,253m
下り 1,244m
12:58
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場までの道は石が多いのでパンク注意 トンネル出口工事中、注意 |
コース状況/ 危険箇所等 |
手すりのない梯子多数 |
その他周辺情報 | 川上村の道の駅など 和佐又口バス停に公衆トイレ有 |
写真
南側。汗が引くまでしばらく休憩、じっとしてると涼しかった。年配の男性は少し話して休憩後水太覗きのほうへ。後から来たご夫婦ともう一人の男性はピストンだそう。自分も水太覗に行こうと思っていたが下りもしんどそうなのでこのまま先に下山。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料 3.2 リットル
地図(地形図)
コンパス
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
タオル
ストック
|
---|
感想
少しでも涼しいかと思い大普賢岳へ。途中から梯子が多く傾斜も結構あって危ないところもあったが、山頂からの景色が綺麗で良かった。周回コースや歩いてないコースもあったりするのでまた行きたい。和佐又山から見る大普賢岳も良い感じです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2553人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する