記録ID: 3405920
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山(浅間山外輪山・鋸岳ピストン)
2021年08月01日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:41
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 797m
- 下り
- 802m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:05
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 3:40
距離 11.3km
登り 797m
下り 802m
9:32
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
中コースだいぶ荒れてきた気がします |
その他周辺情報 | あぐりの湯こもろ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
GPS
ガイド地図(ブック)
常備薬
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
天気予報は曇りなので、トレーニングのつもりでスタート。予報よりも天気は良く、ガスは多めなれど、浅間山も見える感じでした。Jバンドから湯の平に下りて・・・とも考えましたが、水が持つか微妙だったのと、完全にガスの中だったのでピストンに。蛇骨岳から先はガスが出たとき、道迷いによる滑落に注意です(道が結構怪しい)
なお10時くらいには浅間山はほぼ雲の中になっていた模様。
中コースはだいぶ荒れきてる感じで、初心者にはキツイかもしれません。上り下りともに表コースの方が歩きやすいかも
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:505人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する