記録ID: 342931
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
比叡山 山頂探してあっちこっち
2013年09月11日(水) [日帰り]


- GPS
- 04:05
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 786m
- 下り
- 771m
コースタイム
修学院離宮道9:40-送電線下10:35-山頂12:00-12:25延暦寺休憩所12:40-日吉神社13:25-JR坂本駅13:45
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂付近はよくわかりません |
写真
感想
比叡山は数十年前に行っているのですが、延暦寺に観光で行ったのか、山頂の記憶がありません。今回軽くハイキングと思ってましたが寝坊をして出発が遅く、修学院離宮への道から暑さの中を歩いて行くと数ヶ月分の酒と煩悩の汗が流れ落ちます。
道は永年歩かれている様でえぐれた溝をずっと歩くので眺めも風もなく、休憩するなら途中眺めのよい送電線下でしょう。山上エリアに入ってから道がよくわからず、あっちこっちをうろうろ、東側駐車場の向こうに見えるのが山頂で何とか森の中の三角点に到達しました。
延暦寺観光もして行きましょう。うちは浄土真宗なんで天台宗との関係がよくわかりませんが、南無阿弥陀仏を唱えているので同じ流れだとは思います。休憩所で蕎麦は結構な量でした。坂本への道は廃林道のような感じで、京都側よりは開けた感じです。
坂本にはあまり店がなく、お寺の蕎麦で満腹なのでちょうど来た電車に乗ってしまいました。下山後京都観光で一杯、だと逆コースですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1045人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する