記録ID: 3437174
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
秋田駒ヶ岳
2021年08月12日(木) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:50
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 810m
- 下り
- 801m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:22
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 4:49
距離 10.2km
登り 810m
下り 815m
10:59
ゴール地点
| 天候 | 曇り・雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
| アクセス | |
| コース状況/ 危険箇所等 |
★きれいで明瞭、泥濘なし。とても快適なコースでした ★夏装備ではだいぶ寒かったかもしれない。1枚余計に着込んでおいてよかった |
| その他周辺情報 | ★日帰り入浴:国見温泉森山荘@500 |
写真
感想
白いコマクサ初めて見た。ラッキー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:496人
きのこ







白いコマクサまだ咲いていたんですね。
良かったです。
はい、とてもラッキーでした😀
秋田駒は岩手の国見温泉から入山でしたね。ここの山はお花がいっぱいですね。阿弥陀池に避難小屋在りましたね。コマクサも見られ白いコマクサも見られたのですね。白いコマクサは「シロバナコマクサ」と呼ばれていると図鑑にありましたね。お山はだいぶ寒そうですね。国見温泉のマニアックな湯舟とお土産屋さん思い出しました。これからも楽しい山歩きを。
雨具着用でムシっとはしたもののやはり寒かったです
国見温泉でほっこり温まりました😃
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する