記録ID: 3452778
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂
【へっぽこ登山】半国山(京都府)金剛山Tシャツを着て半国山に登ってきたよ(^ ^) 音羽渓谷めっちゃ綺麗でした
2021年08月11日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:15
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 657m
- 下り
- 659m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ちなみに駐車場は金輪寺さんが用意してくれてるようです。 |
写真
感想
重要です
※現在、半国山では豚熱により猪の死亡が確認されているようです。
人には感染しないそうですが、感染拡大しないように入山を控えるようにお願いされていました。
知らなかったとはいえ行ってしまった身で申し上げにくいのですが、山行をお考えの方は下のリンクをご確認お願いします。
https://higashi-honme.com/csf2021
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
京都には「音羽の滝」が数ヵ所あるようです。
有名なところでは清水寺で、ご利益にあやかろうと多くの人が訪れます。
山から流れる清水は、生きるものにとって大切な水です。
そして同じ名前の滝が、丹波国の亀岡市にも存在します。
丹波国を半分見渡せるということで山名になったという半国山。
その半国山に音羽渓谷が流れています。
今回は音羽渓谷の滝を楽しみ、丹波国の半分を見渡しに行きたいと思います。
赤熊コースで登り、宮川コースで下山します。
ところが下山で金輪寺と逆方向に進んでしまい、林道を長く歩くことになってしまいました。
無事に帰れたので良かったですが、ちょっと失敗しました。
山名の通り、とても眺望の良い半国山でした。
音羽渓谷も綺麗で良い雰囲気です。
ここにも愛される里山があったんですね( ´ ▽ ` )
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1112人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人