記録ID: 3453506
全員に公開
キャンプ等、その他
八ヶ岳・蓼科
ビーナスラインドライブ🏎(復路) 美ヶ原〜白樺湖
2021年08月22日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 00:38
- 距離
- 32.4km
- 登り
- 668m
- 下り
- 1,177m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:36
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:36
距離 32.4km
登り 668m
下り 1,182m
7:41
ゴール地点
天候 | 曇り・雨・霧で最悪の路面状況 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白樺湖〜車山〜鷲ヶ峰周回縦走前に天気待ちで白樺湖から美ヶ原まで往復ドライブしました🏎 相変わらず素晴らしいスカイラインでした‼️ 白樺湖〜和田峠は、最もスカイラインらしい高速ステージ、和田峠〜県道178号線合流部はテクニカルな中速コーナー中心、県道〜美ヶ原は急坂でタイトな低速コーナー中心で、ヘアピンから高速コーナーまで全て味わえます😁 阿蘇周辺を走ったことはありませんが、伊豆スカイライン・西伊豆スカイライン・志賀草津道路・磐梯吾妻スカイラインのスカイライン五指(勝手に選出)に入る大パノラマとワインディングを楽しめます😁 関東周辺では、赤城・榛名・妙義、志賀高原、中禅寺湖、筑波山、富士五湖、箱根・伊豆エリア、磐梯山周辺に匹敵するワインディングのメッカでドライブだけでも満足できます😁 6時くらいは交通量がほとんどなく、霧もありましたが、サイコーでした‼️ 往復すると、約80km‼️約1時間半程のコースで、縦走ルートの中腹を走るスカイラインです ただ、無料化以降(その前も?)は、一部舗装がキレイになりましたが、路面の荒れがひどく、アンジュレーションの強い路面で、ウェット状態では気を遣いました💦 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する