記録ID: 346826
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
新穂高〜槍ヶ岳でテント泊〜大喰岳・中岳・南岳
2013年09月20日(金) 〜
2013年09月21日(土)

- GPS
- 33:00
- 距離
- 25.1km
- 登り
- 2,352m
- 下り
- 2,350m
コースタイム
1日目4:30駐車場-7:30槍平(30分休憩)-12:00槍ヶ岳山荘
2日目6:45槍ヶ岳山荘-8:45南岳(15分休憩)-10:45槍平(30分休憩)-13:30駐車場
2日目6:45槍ヶ岳山荘-8:45南岳(15分休憩)-10:45槍平(30分休憩)-13:30駐車場
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
コース上に特に危険箇所はなしです。 |
| 予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
感想
深山荘横の無料駐車場を利用。前日夜21時に到着でしたが7割ぐらいは埋まっている感じでした。槍ヶ岳山荘のテント場確保の為4:30に出発。槍平にて水を確保。途中ルートを間違えて30分ロスしましたが12時に槍ヶ岳山荘到着。テント場はまだ5張ぐらいしか埋まってなかったのですぐに受付をすまして設営。その後キッチン槍にてカレーをいただき、山頂にアタック。30分ほどで到着。距離はないのですがハシゴなどで人待ちがありますのでゆっくり登りました。夕方にはテント場はいっぱいになっていました。夜は少し冷えてきたのでライトダウンを着てインナーにヒートテック、シュラフ(ナンガ・アルピニスト)の状態で快適にすごせました。翌日は南岳をまわって下山。中岳付近だったと思いますがハシゴや崖のようなルートがありましたが前日に槍を登っているので気にならない程度だと思います。南岳からの下りがあまり状態がよくないと聞いていたのですが特に気になる所もなく下山できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:934人
syuushi












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する