記録ID: 3475432
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥秩父
						カンマンボロンから瑞牆山〜大日岩
								2021年08月29日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 山梨県
																				長野県
																				山梨県
																				長野県
																														
								 とぉ〜とくん
			
				その他2人
								とぉ〜とくん
			
				その他2人	
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 09:00
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,520m
- 下り
- 1,517m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:31
- 休憩
- 2:30
- 合計
- 9:01
					  距離 11.7km
					  登り 1,520m
					  下り 1,519m
					  
									    					 6:11
															5分
みずがき自然公園
 
						 6:16
															42分
カンマンボロン取付
 
						 6:58
																 7:23
															82分
カンマンボロン
 
						 8:45
																 9:02
															19分
大ヤスリ岩基部
 
						 9:21
																 9:53
															83分
瑞牆山山頂
 
						11:16
															16分
登山道との合流点
 
						11:32
																11:44
															42分
八丁平
 
						12:26
																13:11
															60分
大日岩
 
						14:11
																14:30
															42分
富士見平小屋
 
						15:12
															みずがき自然公園
 
						
					写真の撮影時間から手書き作成。アバウトなところもあります
				
							| 天候 | ☀️曇りがち | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 特に危険なところはありませんが、倒木がそこそこあります。跨いだり、くぐったり。 | 
| その他周辺情報 | 何処にも寄らずに帰宅 | 
写真
										カンマンボロンからしばらくは、比較的緩いトラバースが続きますが、大ヤスリ岩の基部への最後の急登はロープの連続となります。手がかり足がかりが豊富なので、かえってロープは邪魔になりますね😊先頭を行くのは私です								
						装備
| 個人装備 | 
																Tシャツ
																半ズボン
																靴下
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																行動食
																非常食
																飲料
																ハイドレーション
																ライター
																地図(地形図)
																コンパス
																ヘッドランプ
																ファーストエイドキット
																ロールペーパー
																携帯
																時計
																タオル
																ストック
																ナイフ
																ポット
															 | 
|---|
感想
山仲間からカンマンボロンに連れて行って欲しいとの要望があり、今回案内することになりました。どうせなので、瑞牆山山頂からバリエーションルートで八丁平まで行き、大日岩の周回コースにしました。かなり気温が上がり、ガスが次々に上がってきて眺望は楽しめませんでしたが、人の少ない静かな山が楽しめました。大日岩では、試しに行けるとこまで行って、やばかったら引き返そうと言いながら、あっさり岩のてっぺんまで、サクッと行けてしまいました。下の広場で休憩している人に手を振ったら、返してくれてました。「ここまでおいで❗️」と声をかけたら、10名近くの人が登ってきて、そのうち2名の方は上まで、あと2名は手前まで登って来られて、お礼まで言われました。大いに盛り上がった大日岩でした😊
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:469人
	
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										














 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する