記録ID: 348264
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
朝陽を求め今季2度目の黒戸尾根
2013年09月21日(土) 〜
2013年09月22日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:41
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 2,590m
- 下り
- 704m
コースタイム
・竹宇駐車場
↓(1時間50分)
・笹の平分岐点
↓(1時間30分)
・刃渡り
↓(25分)
・刀利天狗
↓(35分)
・五合目小屋跡
↓(55分)
・七丈テンバ
■テンバまで5時間15分
※以降記録なし
↓(1時間50分)
・笹の平分岐点
↓(1時間30分)
・刃渡り
↓(25分)
・刀利天狗
↓(35分)
・五合目小屋跡
↓(55分)
・七丈テンバ
■テンバまで5時間15分
※以降記録なし
天候 | 1日目:晴れ(12-14時一時ガス) 2日目:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・台風18号の影響か落ち葉が多い ・胸突き八丁が少し荒れ滑り易い ・小屋番さんの整備のおかげで、超快適な絨毯ロード |
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
感想
・大好きな黒戸尾根、いつもキツイが大好きです
・テン場は11時過ぎから第1(下)に数張り、14時は設営スペースなし
・第2(上)のテン場は15時30分頃に満張りとなる
・小屋横の水は豊富
・当日ビールは売切れ(販売制限?)
・月明かりが懐中電灯の如く明るい
・夜中は冷え込む(たぶん5℃前後)
・竹宇からの登り始め、地下足袋の男性にひと違いをしてしまい失敗(失礼)
・今回は撮影目的にて三脚など担ぎ上げ55Lのザックがパンパン
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:610人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する