記録ID: 348585
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
妙高山・火打山(燕温泉から)
2013年09月23日(月) [日帰り]


- GPS
- 11:35
- 距離
- 28.4km
- 登り
- 2,463m
- 下り
- 2,465m
天候 | 晴れ時々曇り、ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全域で程よく整備されていて危険な箇所はほとんどありませんでした。 |
写真
感想
昨日に続き
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-348672.html
燕温泉へ山登りに行ってきました。
花の少ないこの時期でも、始まりかけの紅葉を楽しむことが出来てとても
満足のいく山行が出来ました。
やっぱ秋の山は「紅葉と温泉」に限りますね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2983人
山もですが 私も 温泉好きです
混浴だけが 好きな訳では有りません
河原の湯 良い感じの色具合で
前に蔵王温泉の大露天風呂に近い色ですね
ぜひ 入ってみたい 祖母谷温泉も いいみたいですね
今度誘って下さいね
soarさん、コメントありがとうございました。
前日に行った「斑尾山」の周辺はトレランのレースが
よく行われていることはご存知だと思いますが、
本当に走りたくなるようなトレイルがいっぱいありましたよ
11月に斑尾山を起点とする「信越トレイル」を歩きたいと
思っているのですが、降雪が無ければ、少し走ってみようかな
走った後の
ronさん、こんにちは。
連休中、どこに行かれるのかと思っていましたが、ちょっと意外な場所でした
人ごみで凄そうな場所には、行かないのだろうなとは思っていましたが。
でも、2日間がっつり歩いて、紅葉をみて、
これぞ、心の洗濯って感じですね
これから暫く、温泉と紅葉シリーズが続くのでしょうか。
次は、東北方面とか?
楽しみにしております
P.S 残念なお知らせは、とても残念でしたね
cirrusさん、コメントありがとうございました。
この連休、当初はテント泊で
「新倉から笊ヶ岳」「桂木場から木曽駒」「黒部ダムから高瀬ダム」
あたりを狙っていたのですが、なぜだか「へたれモード」が発令して
しまいました
桂木場への道路は通行止めだったようですが・・・
これから年内は、ちょっとした狙い
次は東北方面ではなくて、「いつかは歩いてみたい稜線
兼ねての山行を予定しています
混浴...じゃなかった、温泉
私も温泉大好きで燕温泉は行ってみたい温泉のひとつです。
妙高、火打も歩いていたい山のひとつですが、なかなか足が向かないのですが、このレコを見て優先順位が一気にアップしました。
それにしても2日連続でよく歩かれました(走った?)ね
さすが、サブスリーランナー
東京マラソンは残念でしたが、青梅マラソンはいかがですか?
1次募集は締め切りましたが10月1日に2次募集の要項が発表されますよ。
kanosukeさん、コメントありがとうございました。
河原の湯
kanosukeさんの期待する光景を目にする可能性もあると思います
実際、前日は・・・が・・・て・・・で・・・ましたから。
(・・・はkanosukeさんの想像にお任せいたします
それと、私、サブスリーランナーではなくて、サブスリーを夢見ていた
ヤマノボラーです
青梅マラソンは上り坂が嫌いなので遠慮しときます。
今シーズンはマラソン大会は参加せずに山オンリーでいきます・・・おそらく
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する