記録ID: 349029
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								甲斐駒・北岳
						北岳(ブロッケン現象の贈り物)
								2013年09月23日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - 28:55
 - 距離
 - 10.5km
 - 登り
 - 1,700m
 - 下り
 - 1,702m
 
コースタイム
					広河原6:20-8:20二俣8:25-10:30小太郎尾根分岐-11:25北岳肩の山荘12:10-13:00北岳13:30-14:15北岳肩ノ小屋
北岳肩ノ小屋7:40-9:30白根御池小屋9:55-11:20白根御池分岐-11:35広河原山荘
							北岳肩ノ小屋7:40-9:30白根御池小屋9:55-11:20白根御池分岐-11:35広河原山荘
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																														タクシー										自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					特に危険な場所はありませんでした | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					広河原から北岳バットレスを見ながら
大樺沢を歩きはじめる。
二俣から右俣コースで、北岳肩ノ小屋
経由で北岳山頂に立った。
広河原から標高差千数百メートルの
急登は、空気も薄いせいか結構きつかった。
山頂は意外に広く、眺望は最高だ。
仙丈ケ岳、甲斐駒ケ岳、鳳凰三山そして
富士山。稜線の先には間ノ岳。
360度の大展望をじっくりと満喫した。
二日目は、濃霧で朝焼けこそ見れなかったが、
霧と雲海の隙間からから時々陽光が差し込ん
できたころ、あのブロッケン現象を目の当
たりにした。
霧の中に自分の影が映り、後光のような光の環
に自分の影が浮かんだ。自然現象に感動した。
山仲間の案内のおかげで最高のプレゼントを
頂いた瞬間だ。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1044人
	
										
							





					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する