記録ID: 3498479
全員に公開
ハイキング
甲信越
車山リトライ
2021年09月07日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:26
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 128m
- 下り
- 123m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料ですが「2〜3時間以上の駐車お断りします」と書いてありました 随分幅のある設定だなと思いましたが、「2時間までにしてほしいけどギリギリ3時間まで許す」という意味なんだろうなと勝手に解釈しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
完全なる遊歩道です 油断すると浮石に足をとられます |
写真
装備
個人装備 |
腕時計
携帯電話
現金
健康保険証
計画書
地図
筆記具
GPSロガー
デジカメ
ヘッドライト
予備バッテリー
サングラス
ナイフ
ライター
EMGシート
ホイッスル
鈴
レジ袋
山岳保険証の写し
着替え
行動食
テルモス
カッパ
上着
帽子
手袋
手ぬぐい
メインザック
ザックカバー
登山靴
スパッツ
トレッキングポール
双眼鏡
虫除け
無線従事者免許証
無線局免許状
携帯トイレ
マスク
アルコール消毒液
First Aid Kit
無線機
|
---|
感想
前半の鷲ヶ峰に続き車山にリトライすることにしました。この日は天気に恵まれ、前回の真っ白から一転、想像通りの景色を楽しむことができました。平日でしたが相変わらず観光の方が多いのにはびっくりしました。さすが信州を代表する観光地ですね。これまでこのエリアの山を歩くことはなかったのですが、今シーズンを振り返り思うことは、いつか白樺湖から王ヶ頭ホテルまで歩いてみたいという他愛ない夢でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:244人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する