記録ID: 3504189
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
東山〜高取山(板宿駅↑湊川公園駅↓)縦走
2021年09月11日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:49
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 646m
- 下り
- 650m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:41
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 4:25
距離 12.8km
登り 646m
下り 650m
天候 | 晴れ時々曇り(小雨あり) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
神戸市営地下鉄湊川公園駅乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に一般道も多く、登山道のコースも明瞭で迷うことも無く危険個所はありませんでした。 今回のコースの中で、最も体力を消費したのが高取山までの20分間の勾配がきつい登りでした。 低山でしたが、ほぼ海抜ゼロメーターからの山行でしたので、思いの外きつかったです。 気温はそれほど上がりませんでしたが、湿度が高く、かなり汗をかいたのでしっかり水分補給しました。 湿気の多いコースに入ると、ブヨが一斉に多く寄ってきたましたので、かなり不快感を感じました。 虫よけスプレーは持参したほうがよさそうです。 |
その他周辺情報 | 【周辺の観光や見どころ】 ・百耕資料館 ・板宿八幡神社 ・板宿展望台 ・東山の眺望 ・荒熊神社 ・高取山の眺望 ・高取神社の眺望 ・烏原貯水池 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
GPS
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
暑さもひと段落し、いよいよ活動開始といったところで、六甲全山縦走路を繋げるのを目的に山行しました。
低山を二座登りましたが、運動不足の久々の山行でかなりきつかった(^^;
気温はそこそこでしたが、思いの外、湿度が高くかなりへばってしまいました。
さて、秋のシーズンに向けてスタンバイです(^.^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:632人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する