記録ID: 3513151
全員に公開
トレイルラン
伊豆・愛鷹
天城山【百名山】=>熱川温泉 たかみホテル
2017年05月28日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:06
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 578m
- 下り
- 586m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 【熱川温泉 たかみホテル】[混浴露天] 泉 質:ナトリウム−塩化物・硫酸塩温泉(低張性・アルカリ性・高温泉) すべて掛け流し 泉 温:82.8℃ 料 金:700円 営業時間:通年 9:00〜17:00 定休日:無休 駐車場:15台 住 所:静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1271 |
写真
感想
日本百名山の一座である天城山をトレランで登頂してきました。
天城山は乗鞍などと同じように、連山の総称で、最高峰は万三郎岳です。この山は伊豆半島の最高峰でもあります。天城高原の登山口から万三郎岳と万二郎岳を縦走して周回するコースがよく歩かれています。昭和天皇と令和天皇が登ったことのある山としても著名です。有名な天城トンネルはこの山の下を貫いているわけではなく、少し西の方に離れた場所にあります。
万三郎岳の東にはアマギシャクナゲが群生していて、このときもきれいに咲いていました。シャクナゲの花期は5月中旬から6月上旬です。
下山後は熱川温泉・たかみホテルの露天風呂へ。ここの温泉は源泉の温度が高くて、全て源泉掛け流しという素晴らしい温泉です。混浴露天風呂があるのも特徴ですが、この日は男しかいませんでした(^_^;)
標準コースタイム:4時間00分
自己コースタイム:2時間06分
コースタイムレート:0.53
通過した三角点
一等三角点「万城岳」標高1405.32m(万三郎岳(天城山))
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する