記録ID: 3513255
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
第6回八重山トレイルレース=>秋山温泉
2017年06月11日(日) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 07:05
- 距離
- 35.2km
- 登り
- 2,680m
- 下り
- 2,676m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 【秋山温泉 あきやまネスパ】 泉 質:アルカリ性単純温泉 泉 温:36℃ 料 金:750円 営業時間:通年 10:00〜21:00 定休日:月曜日(祝日は除く) 駐車場:150台 住 所:山梨県上野原市秋山2210 |
写真
感想
人生初のトレイルランニングの大会参加でした。初参加としては非常に無謀なレベルの高い大会にいきなり参加してしまったのです。
距離38.6km、累積標高差3000m近くの道のりは、壮絶な自分との闘いでした。
スタート前は、絶対に完走出来ないと悲観的になっていましたが、望外の制限時間25分前の、7時間5分(291位/393人)での完走となりました。ものすごく感動しました!10年前のフルマラソン完走のときを思い出しました。丈夫な体に生んでくれた親に感謝です。
このときは、「今後はもう少しやわい大会にだけ出よう」と考えてましたが、次年も参加してしまいました。
■大会データ■
距離:38.55km、累積標高:2635m 、制限時間:7時間30分
完走者数:393人
通過した三角点
三等三角点「能竹山」標高542.66m(能岳)
三等三角点「猪丸」標高1005.18m(土俵岳)
二等三角点「西原村」標高1098.25m(丸山)
三等三角点「和見村」標高908.92m(二本杉山)
四等三角点「登下」標高538.22m(尾続山)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する