記録ID: 352091
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
快晴!初めての西穂独標2013-9-29
2013年09月29日(日) [日帰り]


- GPS
- 29:17
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 516m
- 下り
- 513m
コースタイム
8:30ロープウェイ第2乗場発 8:56登山口出発 9:54西穂山荘着 11:24西穂独標着
12:00下山開始 12:53西穂山荘着 14:15登山口着 14:47ロープウェイ西穂高口駅発
12:00下山開始 12:53西穂山荘着 14:15登山口着 14:47ロープウェイ西穂高口駅発
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト有り ひがくの湯 大人700円 西穂独標の頂上付近は大きい石、岩がある 慎重に歩けば大丈夫 |
写真
撮影機器:
感想
初めてヤマメモを使っての登山
携帯の電池が心配だったが、携帯を替えたばかりだったので大丈夫だった。
写真やメモが簡単に残せ、GPS機能で地図にも記録される
時間も自動で記録されるので、あとで見るのに便利
今回は朝から快晴で気分よく登ることができた
遠くに富士山も見ることができ最高のだった。
8月に焼岳に登った時は、あいにくガスの中を登ったため、どこを登っているか
全然わからなかった。
やはり景色を見ながら登れると楽しいと思った
ロープウェイで西穂高口まで行けることや、途中に山荘があり、ゆっくり休んで
登れることが、初心者にはいいと思った
西穂独標に着いた時に、その先も行きたいと思ったが、初心者が欲張ってもいけないと思って引き返した。
また今度の楽しみにとっておこう
慎重に行けば、特に危険と思うところはないと思う
小さい子供連れや、年配の方が多数登ってみえた。
同じ地元、高山の方ともお会いできた。
是非、また登ってみたい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:673人
こんにちは
まずは快晴で富士山まで見えて
本当に良かったですね
コースタイムなど見ましたが、
全然遅くないじゃないですか!
これだったら、もっともっと色々行けますよ!
次は、燕岳あたりを狙ってもいいのでは・・・
人気の山なので、登山者も沢山いるので危険はありません。
また燕山荘は本当に快適な山小屋です。
そして何より、白い山肌は感動しますよ!
登山口まで2時間ぐらいです。
計画してみては?
こんにちは
今回は兄貴夫婦と行ってきました
順調に登れたので、休憩もとりながらゆっくり登ったけど、けっこう早く登れました
快晴だったおかげかも
独標から先も行きたかったけど、無理をしない方がいいと思い、諦めたよ
燕岳 調べておきます
いろいろと教えてくれて、ありがとう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する