ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3537684
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

編笠山、権現岳

2021年09月20日(月) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:59
距離
11.5km
登り
1,391m
下り
1,390m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:39
休憩
1:16
合計
8:55
距離 11.5km 登り 1,391m 下り 1,392m
5:41
54
6:36
42
7:18
98
8:56
9:01
25
9:26
9:51
32
10:23
24
10:47
10
10:57
11:05
8
11:13
5
11:18
11:19
2
11:21
11:36
4
11:40
11:43
9
11:52
11:58
6
12:04
12:10
11
12:21
20
12:41
12:50
50
13:40
26
14:07
33
14:40
天候 概ね晴れだがガス多し
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
観音平駐車場
前夜車中泊
コース状況/
危険箇所等
長雨による泥濘、濡れ岩多かったです
特に押手川から森林限界までがだいぶしっとりしてました
おはようございます☀
毎度お馴染みの夜勤明け車中泊 in 観音平駐車場
前夜20時半に到着しましたが、すでに空きが片手ほどしかなく、さすが世の中三連休です

3時頃に隣に止めてきた車がエンジン付けっぱなしで仮眠してたので、あまりよく眠れませんでした😣
2021年09月20日 05:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 5:38
おはようございます☀
毎度お馴染みの夜勤明け車中泊 in 観音平駐車場
前夜20時半に到着しましたが、すでに空きが片手ほどしかなく、さすが世の中三連休です

3時頃に隣に止めてきた車がエンジン付けっぱなしで仮眠してたので、あまりよく眠れませんでした😣
そこそこ車中泊も居るし環境のためにも、アイドリングストップでお願いしたいですねえ
2021年09月20日 05:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
9/20 5:38
そこそこ車中泊も居るし環境のためにも、アイドリングストップでお願いしたいですねえ
てなわけで、予定よりちょっと早めに出発
そしてこの小さな黄色い看板ね…
2021年09月20日 05:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/20 5:38
てなわけで、予定よりちょっと早めに出発
そしてこの小さな黄色い看板ね…
目標は権現岳、膝の17歳JK次第で編笠山ピストン、もしくは青年小屋を経て下山を念頭に、いざ初の八ヶ岳へ
2021年09月20日 05:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 5:40
目標は権現岳、膝の17歳JK次第で編笠山ピストン、もしくは青年小屋を経て下山を念頭に、いざ初の八ヶ岳へ
出だしはまあ、なだらかでございマス
2021年09月20日 05:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/20 5:42
出だしはまあ、なだらかでございマス
祝日なので人の入りはまあまあですが、早朝なので混雑はなく
2021年09月20日 05:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 5:45
祝日なので人の入りはまあまあですが、早朝なので混雑はなく
たわしはのんびりとモアイ像を観賞しつつも
2021年09月20日 05:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 5:53
たわしはのんびりとモアイ像を観賞しつつも
大嫌いな熊笹の登山道に、ピリピリしながら歩を進めてたら
2021年09月20日 06:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 6:12
大嫌いな熊笹の登山道に、ピリピリしながら歩を進めてたら
⁉︎‼︎⁉︎⁈
2021年09月20日 06:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 6:15
⁉︎‼︎⁉︎⁈
ヒッ⁉︎
2021年09月20日 06:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
9/20 6:15
ヒッ⁉︎
ヒィィィィィィィ‼︎‼︎😭
2
ヒィィィィィィィ‼︎‼︎😭
仔熊とエンカウントしてしまったので、親熊が近くにいるかも知れない恐怖に冷汗がドバァ、さらに誰も近くに居ないし、とりま刺激しないよう、すくむ足を前に前にと進め、雲海まで逃げ切りました
2021年09月20日 06:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 6:32
仔熊とエンカウントしてしまったので、親熊が近くにいるかも知れない恐怖に冷汗がドバァ、さらに誰も近くに居ないし、とりま刺激しないよう、すくむ足を前に前にと進め、雲海まで逃げ切りました
雲海で休憩してる人が3人ほど居たのでたわしもひと息つき、冷汗で濡れたミドルウェアを脱衣
2021年09月20日 06:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 6:32
雲海で休憩してる人が3人ほど居たのでたわしもひと息つき、冷汗で濡れたミドルウェアを脱衣
はよ熊笹道、終わってほしい
もう生きた心地がしない
2021年09月20日 06:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 6:43
はよ熊笹道、終わってほしい
もう生きた心地がしない
やっと熊笹道が終わって、傾斜もきつくなりゴツゴツしてきました
2021年09月20日 06:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 6:53
やっと熊笹道が終わって、傾斜もきつくなりゴツゴツしてきました
良い😆
でもこれまでの長雨で足元はだいぶしっとり
苔が張り付いた岩が多く、日陰のものはほんのり濡れてます
2021年09月20日 07:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/20 7:04
良い😆
でもこれまでの長雨で足元はだいぶしっとり
苔が張り付いた岩が多く、日陰のものはほんのり濡れてます
押手川とうちゃこ
2021年09月20日 07:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/20 7:10
押手川とうちゃこ
結構広くて、ここらで休憩を取る人もちらほら
2021年09月20日 07:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 7:19
結構広くて、ここらで休憩を取る人もちらほら
分岐
右が青年小屋へ直登
左が編笠山へ直登
2021年09月20日 07:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/20 7:20
分岐
右が青年小屋へ直登
左が編笠山へ直登
まずは編笠山へ
がんばっぺ、膝の17歳JK!
2021年09月20日 07:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 7:22
まずは編笠山へ
がんばっぺ、膝の17歳JK!
岩場の急登、好きだけど、まだ体がついて来ない感があり、ぐっと斜度もきつくなってきたのでここからかなり鈍足になりました😅
2021年09月20日 07:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 7:52
岩場の急登、好きだけど、まだ体がついて来ない感があり、ぐっと斜度もきつくなってきたのでここからかなり鈍足になりました😅
好きなんだけどォ〜
体力不足さァ〜♪
2021年09月20日 08:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 8:00
好きなんだけどォ〜
体力不足さァ〜♪
木々の隙間を振り返ると、入笠山方面が見えました
2021年09月20日 08:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/20 8:04
木々の隙間を振り返ると、入笠山方面が見えました
おお、フジヤマ
冠雪早かったけど、もう消えちゃった?
2021年09月20日 08:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
9/20 8:05
おお、フジヤマ
冠雪早かったけど、もう消えちゃった?
ところで、編笠山て山容がなだらかと聞いて来たのだが?
2021年09月20日 08:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 8:08
ところで、編笠山て山容がなだらかと聞いて来たのだが?
山容とは違って、登山道はそうでもないですね😅
2021年09月20日 08:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 8:18
山容とは違って、登山道はそうでもないですね😅
梯子が出て来たのでストックを収納
2021年09月20日 08:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 8:26
梯子が出て来たのでストックを収納
いやー、この急登、本当にいつまで続くの!という感じ
2021年09月20日 08:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 8:29
いやー、この急登、本当にいつまで続くの!という感じ
ヒィハァしてたら雲の中
2021年09月20日 08:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 8:39
ヒィハァしてたら雲の中
ハイ、その言葉を信じてガンバリマス
2021年09月20日 08:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 8:43
ハイ、その言葉を信じてガンバリマス
おやまあ!ウメバチソウが一輪だけ残ってました!ありがとう!元気出た!😆
2021年09月20日 08:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 8:44
おやまあ!ウメバチソウが一輪だけ残ってました!ありがとう!元気出た!😆
ハッ、一気に視界が開けました
2021年09月20日 08:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 8:46
ハッ、一気に視界が開けました
なるほど編笠山、山頂は穏やかな丸みを帯びてますね
2021年09月20日 08:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
9/20 8:50
なるほど編笠山、山頂は穏やかな丸みを帯びてますね
ヤッホーイ
初めまして編笠山さん
2021年09月20日 08:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 8:50
ヤッホーイ
初めまして編笠山さん
しかし一面の雲で展望ナッシング
しかし一面の雲で展望ナッシング
行動食を口に放り込みながら立ち休憩しつつ、しばし雲の切れ間を待ってみました
2021年09月20日 08:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/20 8:53
行動食を口に放り込みながら立ち休憩しつつ、しばし雲の切れ間を待ってみました
うーん、スパッと切れてくれませんね
2021年09月20日 08:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 8:54
うーん、スパッと切れてくれませんね
小さな歓声が聞こえて来たので見やると、赤岳方面が見えてきました
2021年09月20日 09:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 9:01
小さな歓声が聞こえて来たので見やると、赤岳方面が見えてきました
みんなが一斉に同じ方を向いて写真撮り
でも結局綺麗に雲が切れることはなく、反対側の富士山方面に至っては真っ白なスクリーンに閉ざされたままでした
2021年09月20日 09:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 9:01
みんなが一斉に同じ方を向いて写真撮り
でも結局綺麗に雲が切れることはなく、反対側の富士山方面に至っては真っ白なスクリーンに閉ざされたままでした
諦めて青年小屋へ向かいます
2021年09月20日 09:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 9:05
諦めて青年小屋へ向かいます
あら、雲が退いた
そして権現岳がくっきりハッキリ😳

あの青い屋根が噂の遠い飲み屋こと青年小屋ですね
隣接するテン場には、色とりどりでカラフルなテントもチラホラみえます
2021年09月20日 09:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
9/20 9:10
あら、雲が退いた
そして権現岳がくっきりハッキリ😳

あの青い屋根が噂の遠い飲み屋こと青年小屋ですね
隣接するテン場には、色とりどりでカラフルなテントもチラホラみえます
ガレ場下りたら乙女平とうちゃこ
2021年09月20日 09:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 9:27
ガレ場下りたら乙女平とうちゃこ
おお、これが有名な赤提灯
2021年09月20日 09:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 9:28
おお、これが有名な赤提灯
失礼しまーす
Tシャツとバッヂとアクエリくださーい

コロナ禍なのでTシャツあまり作らなかったらしくほぼ売り切れていて、色は見本で出てる色のみでした😭
ピンク似合わないけど、せっかく来たので記念に購入
部屋着か夜勤着にしよ…
2021年09月20日 09:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 9:33
失礼しまーす
Tシャツとバッヂとアクエリくださーい

コロナ禍なのでTシャツあまり作らなかったらしくほぼ売り切れていて、色は見本で出てる色のみでした😭
ピンク似合わないけど、せっかく来たので記念に購入
部屋着か夜勤着にしよ…
小屋の外でアクエリ飲みながら荷物を詰めつつ、権現岳へ向かうために痛ヘルにパイルダーオンしてたら、ご夫婦でテン泊に来たという宮崎ますみによく似たおねーさんに話しかけられ、熊尻を絶賛されました
痛ヘルには突っ込みがありませんでした🤣
2021年09月20日 09:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/20 9:51
小屋の外でアクエリ飲みながら荷物を詰めつつ、権現岳へ向かうために痛ヘルにパイルダーオンしてたら、ご夫婦でテン泊に来たという宮崎ますみによく似たおねーさんに話しかけられ、熊尻を絶賛されました
痛ヘルには突っ込みがありませんでした🤣
いざやいざ、権現岳へ
振り返っての編笠山がマジ編笠山

そういえば以前、鳥海山のレコでコメントくれた菅笠先輩はお元気だろか
2021年09月20日 09:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 9:54
いざやいざ、権現岳へ
振り返っての編笠山がマジ編笠山

そういえば以前、鳥海山のレコでコメントくれた菅笠先輩はお元気だろか
前方の立派な白髭を蓄えたヒゲ爺と、権現小屋辺りまで付かず離れず
最終的にはまったく休憩を取らず、淡々と登り続けたヒゲ爺を見失いましたけども😅
2021年09月20日 10:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/20 10:02
前方の立派な白髭を蓄えたヒゲ爺と、権現小屋辺りまで付かず離れず
最終的にはまったく休憩を取らず、淡々と登り続けたヒゲ爺を見失いましたけども😅
急登続きであまり余裕なく登ってますが、全体的にスギゴケが多いですね
2021年09月20日 10:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 10:06
急登続きであまり余裕なく登ってますが、全体的にスギゴケが多いですね
ようやく稜線に出ました
2021年09月20日 10:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/20 10:16
ようやく稜線に出ました
ガスガスなので、せっかくの稜線歩きも展望なし
2021年09月20日 10:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/20 10:17
ガスガスなので、せっかくの稜線歩きも展望なし
のろし場とうちゃこ
はるか昔に、武田軍の斥候がここで狼煙を上げたのかな
2021年09月20日 10:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 10:18
のろし場とうちゃこ
はるか昔に、武田軍の斥候がここで狼煙を上げたのかな
これから向かうギボシ方面が薄っすらお目見え
お肌がガレてますねえ😆
2021年09月20日 10:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 10:26
これから向かうギボシ方面が薄っすらお目見え
お肌がガレてますねえ😆
下はガスガスで高度感ない
晴れてたらどんな深淵が覗けたんだろか
2021年09月20日 10:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 10:28
下はガスガスで高度感ない
晴れてたらどんな深淵が覗けたんだろか
風はそんなになかったけど、雲の切れ間がポツポツとありまして
ギボシの右に見えてきたのが権現岳かな?
写真ひとつ撮らず休憩もせず、淡々と登るヒゲ爺がだいぶ先に行ってしまっています
2021年09月20日 10:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 10:31
風はそんなになかったけど、雲の切れ間がポツポツとありまして
ギボシの右に見えてきたのが権現岳かな?
写真ひとつ撮らず休憩もせず、淡々と登るヒゲ爺がだいぶ先に行ってしまっています
さて落石させないよう、慎重に
2021年09月20日 10:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/20 10:34
さて落石させないよう、慎重に
振り返ってみたら、下はガスガス
2021年09月20日 10:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 10:39
振り返ってみたら、下はガスガス
鎖場トラバース
細いのですれ違い注意
2021年09月20日 10:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/20 10:42
鎖場トラバース
細いのですれ違い注意
少しガスが切れたので、斜度のえぐさが垣間見え
2021年09月20日 10:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/20 10:43
少しガスが切れたので、斜度のえぐさが垣間見え
もうちょっとで西ギボシ
2021年09月20日 10:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/20 10:44
もうちょっとで西ギボシ
のろし場はもうガスの中
2021年09月20日 10:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 10:48
のろし場はもうガスの中
ここもたぶんガスの中
2021年09月20日 10:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/20 10:53
ここもたぶんガスの中
そこそこ長い鎖場トラバース
2021年09月20日 10:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 10:55
そこそこ長い鎖場トラバース
ザレてるので、落ちたらひとたまりもなさそう😰
2021年09月20日 10:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 10:57
ザレてるので、落ちたらひとたまりもなさそう😰
そして東ギボシを越えて
2021年09月20日 10:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/20 10:58
そして東ギボシを越えて
権現小屋と権現岳がお目見え
2021年09月20日 11:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 11:00
権現小屋と権現岳がお目見え
ガス邪魔
2021年09月20日 11:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/20 11:04
ガス邪魔
とか思ってたら消えた
営業してない権現小屋がぽつねんと
左に見える峰は立場岳?
2021年09月20日 11:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 11:07
とか思ってたら消えた
営業してない権現小屋がぽつねんと
左に見える峰は立場岳?
分岐
権現岳まで来ると三ツ頭経由で観音平へ下りるのが一般的なんでしょうけど、欲張ると痛い目に遭うし、下山時刻もあまり遅くしたくなかったので、青年小屋まで戻って小屋直登コースを下ります
2021年09月20日 11:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/20 11:18
分岐
権現岳まで来ると三ツ頭経由で観音平へ下りるのが一般的なんでしょうけど、欲張ると痛い目に遭うし、下山時刻もあまり遅くしたくなかったので、青年小屋まで戻って小屋直登コースを下ります
てか権現岳の山頂 is どこ
2021年09月20日 11:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
9/20 11:21
てか権現岳の山頂 is どこ
ヤマレコのルート上だと権現小屋がピーク扱いみたいで、山頂へ向かったら予定ルートからの逸脱警告を出されてしまい納得がいかぬ😤
2021年09月20日 11:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 11:22
ヤマレコのルート上だと権現小屋がピーク扱いみたいで、山頂へ向かったら予定ルートからの逸脱警告を出されてしまい納得がいかぬ😤
ヤッター‼︎権現岳山頂キター‼︎😆
2021年09月20日 11:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 11:24
ヤッター‼︎権現岳山頂キター‼︎😆
またしてもガスで展望皆無だけど、うれしみに溢れる〜
1
またしてもガスで展望皆無だけど、うれしみに溢れる〜
岩のてっぺんに乗りたかったけど、単独行なので写真も撮れないし頼むのもアレだし続々人が来るしで、早々に退散
2021年09月20日 11:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 11:29
岩のてっぺんに乗りたかったけど、単独行なので写真も撮れないし頼むのもアレだし続々人が来るしで、早々に退散
少し下りたところで岩に腰掛けて、ガスの流れを眺めつつ残りの行動食を流し込み、下山開始
2021年09月20日 11:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 11:45
少し下りたところで岩に腰掛けて、ガスの流れを眺めつつ残りの行動食を流し込み、下山開始
ガスまみれだけど展望がないだけで、道を見失うほどではないだけマシとしましょう
2021年09月20日 12:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/20 12:05
ガスまみれだけど展望がないだけで、道を見失うほどではないだけマシとしましょう
本当なら編笠のまんまるを眺めながら、富士山とかも眺めつつ歩けたのかなあ、とか思いましたけども
2021年09月20日 12:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/20 12:06
本当なら編笠のまんまるを眺めながら、富士山とかも眺めつつ歩けたのかなあ、とか思いましたけども
小屋まで下りて来ました
途中で宮崎ますみ似さんとすれ違い
テント張って昼食を済ませ、これから権現踏みに行くとのこと
ご縁ありましたら、またどこかで〜😊
2021年09月20日 12:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 12:41
小屋まで下りて来ました
途中で宮崎ますみ似さんとすれ違い
テント張って昼食を済ませ、これから権現踏みに行くとのこと
ご縁ありましたら、またどこかで〜😊
痛ヘルをパイルダーオフし、あんよを少し休ませてから再出発
とりま押手川までガンガン下るぞい
2021年09月20日 13:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 13:03
痛ヘルをパイルダーオフし、あんよを少し休ませてから再出発
とりま押手川までガンガン下るぞい
たぶんきのこもあちこちに点在してたのでしょうけど、太郎山ほど目に着くほどではなく、唯一目立った、なんだか禍々しいきのこ
2021年09月20日 13:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/20 13:04
たぶんきのこもあちこちに点在してたのでしょうけど、太郎山ほど目に着くほどではなく、唯一目立った、なんだか禍々しいきのこ
小屋直登コースは編笠直登コースよりも、かなり苔生してる感ありました
2021年09月20日 13:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/20 13:06
小屋直登コースは編笠直登コースよりも、かなり苔生してる感ありました
ここなんか、夜な夜なコダマがカタカタ賑やかにしてそうな雰囲気
2021年09月20日 13:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/20 13:30
ここなんか、夜な夜なコダマがカタカタ賑やかにしてそうな雰囲気
こんな風に
押手川まで下りて来ました
2021年09月20日 13:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/20 13:39
押手川まで下りて来ました
なんとか15時までには下山出来そう
2021年09月20日 13:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9/20 13:44
なんとか15時までには下山出来そう
そしてここから大嫌いな(以下略)
2021年09月20日 13:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 13:57
そしてここから大嫌いな(以下略)
雲海とうちゃこ
女子がたくさん休憩中
2021年09月20日 14:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 14:07
雲海とうちゃこ
女子がたくさん休憩中
もはや女子ではないたわしは素通りしてガンガン下り、観音平駐車場とうちゃこ!
初八ヶ岳、無事下山!八百万の神々さま、今日もありがとうございました!
2021年09月20日 14:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 14:40
もはや女子ではないたわしは素通りしてガンガン下り、観音平駐車場とうちゃこ!
初八ヶ岳、無事下山!八百万の神々さま、今日もありがとうございました!
帰り道でご当地スーパーへ向かう途中の田んぼ道から見えた富士山
あっちはずっと雲がなかったのかな
2021年09月20日 15:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/20 15:55
帰り道でご当地スーパーへ向かう途中の田んぼ道から見えた富士山
あっちはずっと雲がなかったのかな
購入したバッヂ
開山祭に参加してないけど、八ヶ岳デビュー記念に2021年と、踏破した二座が銘打たれたやつの2個

次の機会には、硫黄岳方面に挑戦したいと思いますです😆
2021年09月21日 10:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
9/21 10:11
購入したバッヂ
開山祭に参加してないけど、八ヶ岳デビュー記念に2021年と、踏破した二座が銘打たれたやつの2個

次の機会には、硫黄岳方面に挑戦したいと思いますです😆
撮影機器:

感想

帰省andチーム青森と栗駒山のつもりで取っていた連休でしたが、宣言延長で高速の休日割引はないわ、台風の影響+ワクチン未摂取で心配の種が残るチーム青森から栗駒辞退の連絡が数日前にあり、なら無理して帰省する必要ないなあとなりまして。

とはいえ、なかなか取れない旗日の連休もったいないので、この際八ヶ岳デビューしてみよう!と思い立ったが吉日。
単独行で入る初めての山だからそれなりに人が入る日祭日が良いし、天気も上々の予報でしたので、とりま毎度の夜勤明けで車中泊しに移動。小淵沢IC降りたら何でか休日割引されてました。謎🤔でもラッキー🤩

目指すは権現岳、しかし先週2カ月ぶりの山行となった太郎山で体が悲鳴上げたばかりだし、青年小屋への到着時間とあんよの17歳JK次第で、編笠山だけでも良いやと気楽に登山開始。

いきなり仔熊とエンカウントし、押手川先からの急登にヒィヒィしつつも青年小屋に予定より早く着けたし、編笠山山頂で雲が切れた時に、トンガリの岩岩した岩峰を見てしまったら行きたみが溢れまして…登りの鈍足をカバーするため食事休憩時間を削って行動食のみにし、下山のスピードを上げることでCTの帳尻を合わせつつ、権現岳まで行ってきました🤣
山行中、あいにく雲がずっと居座ってましたので眺望には恵まれませんでしたが、無事に八ヶ岳デビュー出来て満足です🥰

ただ、帰りの高速が事故渋滞とその後の自然渋滞で八王子抜けるまで6時間もかかり、16時には高速乗ったのに、日付けが変わってからの帰宅となったのが、アラフィフには非常につらかったです😭

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:254人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
編笠岳・権現岳(観音平駐車場から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら