記録ID: 3544295
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
根石岳〜東天狗岳【桜平から周回】
2021年09月21日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:05
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 968m
- 下り
- 985m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 5:30
距離 11.7km
登り 999m
下り 985m
天候 | 晴れ。 箕冠山から東天狗にかけての稜線、特に鞍部は風が強く、帽子が飛ばされそうに。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道迷いの危険があるところはありません。 東天狗手前に、鉄製の橋や鎖があります。ただ、道幅は狭すぎるわけでもなく、すぐに滑落するようなとても危険な場所、というわけではないと感じました。 とは言え稜線上のガレ場は浮石も多いので慎重さは必要です。個人的には、根石岳から天狗岳方面への下りが、高低差と大きな段差がいくつかあり、やや緊張しました。 |
その他周辺情報 | 根石岳山荘はこぢんまりとした山小屋ですが、トイレは水洗、発電機稼働中はWi-Fiやキャッシュレス決済もできるハイテク小屋です。 ランチのおすすめは気まぐれ手作りカレー。レトルトが一般的かと思いますが、ここのはちゃんと鍋で煮込んだ本格派。今回は小屋番さんのご実家秘伝のキーマカレーでした。気まぐれなので、カレーの種類が日によって違うばかりでなく、そもそも用意がない日もあるそう。チャンスがあればぜひ! 諏訪湖や北アルプスが一望できるサンルーム?テラスが気持ちいいです。 |
予約できる山小屋 |
オーレン小屋
|
写真
感想
ちょっと寝坊してしまい、スロースタート。おかげて登りはけっこう急ぎ足。ランチ間に合って良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人
いいねした人