記録ID: 3566589
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
国見からガスガスの秋駒
2021年09月26日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:26
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 824m
- 下り
- 787m
コースタイム
天候 | 晴のはずだった… |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
迷うことなく歩けます |
その他周辺情報 | 国見には2軒の温泉があります |
写真
感想
天気予報は晴マークひとつでしたが、山の上はガスガス状態でした。
ムーミン谷を歩いていても心細い事!
この谷に我々だけが取り残されているようで…。
クマとバッタリ鉢合わせしても可笑しくない視界不良に
たまにサーッと霧が晴れ、何人もの同じように歩いている人々を確認できた時は、安堵感が得られ元気、勇気をもらえました。
急登を這いつくばるように男岳分岐に登り、避難小屋の外で昼食にし
これから向かう大焼砂の強風に備えレインウエアを羽織りいざ、
所が視界は皆無なのに風はそれほど強くもなく
淡々と下って来ました。
いつも快晴とは限らず、こんな日もありだなと
これはこれで山を歩けたことに感謝の1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人
7月に私達の歩りったルートと同じだったすね
相変わらずの”健脚”
>ムーミン谷を歩いていても心細い事
紅葉の最盛に人気の秋駒、それも大人気のコースも空いている休日があるんだね
晴れのハズだった・・・からの・・・トホホ
そんな事も「登山あるある」っつう事で””それも楽し””だすね
この日は、ムーミン谷から見上げるすんばらしい紅葉
を目に浮かべ 出かけたんだすよ。
それが…
だけどσ(゚∀゚ )ワタシやmoriyosi さんには、つける薬がないほど
天気関係なく楽しいんだよね〜
久々の国見からだったすよ。
好きなコースなんだけど駐車場がねぇ…。
前日の晩に出来る家事は済ませておくんだけど、当日でなければならない事もありで
駐車場が空いてる日は、他の人が敬遠する天気って訳で…。
次回は3日(日)しか空いてなくて、月曜日の仕事に差し支えない程度の山行きの予定だす。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する