記録ID: 3575156
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
編笠山・権現岳:観音平から周回
2021年09月29日(水) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:08
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,674m
- 下り
- 1,670m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:22
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 6:06
距離 14.1km
登り 1,676m
下り 1,674m
三つ頭〜下りでGPS位置ズレ多数発生(コース外れ警告くらった)
| 天候 | 晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険はないと思う。見た目は厳しそうだがそれほど難しくなく登り甲斐のあるコース。 コース少し不安になるところ(なんとなくわかるが暗いときは通りたくない) ・編笠山登り 少ないがリボン見つけて。 ・三つ頭からの下りでヘリポート下の林 幹に巻いた見つけづらいテープ |
| その他周辺情報 | 道の駅隣 延命の湯JAF割730\(ホテル八峯苑鹿の湯600のほうが安かったな)。露天あるが眺望は空ぐらい。。 小淵沢駅立食 丸政そば 小淵沢店(評価高かったが私はイマイチ) 直売系 小淵沢IC傍 消費者市場 八ヶ岳PA傍 北部安売センター よってけし八ヶ岳店 ひまわり市場 9/29,30休み |
写真
感想
平日すいてて晴れてよかった。
編笠山と東ギボシからの眺望がよく、ルートもバラエティーに富んで楽しいコースだった、オススメ。休日駐車場混むのがわかる。
残念なのは、水場がなかったこと。。。それっぽい名前の場所はあったのに。。
前回の赤岳ともども面白い形のルート形状だ笑
晴暖かく上着なしですんだ。汗もそれほどかかずいい季節!
水分:権現岳頂上までで0.5L、そこからゴールまで0.5弱消費。トイレ念為青年小屋で小用(道中ここしかないので)。降りてからもまだ余裕(行き帰りとも駐車場の使わず)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:332人
shin132












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する