記録ID: 3581194
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
裏岩手周回(松川温泉〜三ツ石山〜小畚山〜源太ヶ岳〜松川温泉)
2021年09月28日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 920m
- 下り
- 892m
コースタイム
9月27日:前日
13:05自宅発 21℃
13:35泉IC 栗駒稜線雲 長者原過ぎて眠い
14:38前沢SA 一休み、栗駒晴れて来た、焼石岳は見える
15:15発
16:21岩手山SA 20℃
9月28日:登山日
4:02起床
5:04岩手山SA;GO
6:04松川温泉P
6:21〃 発
7:25一服
7:35〃 発
8:10三ツ石湿原1281m
8:13三ツ石山荘
8:28〃 発
9:04三ツ石山1466m
9:27〃 発
9:53 三つ沼
9:56 〃 発
10:07 1448mP
10:32小畚山1467m 昼食
10:55〃 発
12:05大深山1541m
12:15〃 発
12:59源太ヶ岳1384m
13:15 発
13:59水場
14:06〃 発
14:56登山口
15:07松川温泉P 16℃
15:松川荘
16:15〃 発
16:50岩手山SA(泊)明日は岩手山へ(焼走りコース)
13:05自宅発 21℃
13:35泉IC 栗駒稜線雲 長者原過ぎて眠い
14:38前沢SA 一休み、栗駒晴れて来た、焼石岳は見える
15:15発
16:21岩手山SA 20℃
9月28日:登山日
4:02起床
5:04岩手山SA;GO
6:04松川温泉P
6:21〃 発
7:25一服
7:35〃 発
8:10三ツ石湿原1281m
8:13三ツ石山荘
8:28〃 発
9:04三ツ石山1466m
9:27〃 発
9:53 三つ沼
9:56 〃 発
10:07 1448mP
10:32小畚山1467m 昼食
10:55〃 発
12:05大深山1541m
12:15〃 発
12:59源太ヶ岳1384m
13:15 発
13:59水場
14:06〃 発
14:56登山口
15:07松川温泉P 16℃
15:松川荘
16:15〃 発
16:50岩手山SA(泊)明日は岩手山へ(焼走りコース)
天候 | 曇のち晴、無風。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすい道でした。 |
その他周辺情報 | 登山後は松川荘の温泉に入りました、600円です。 |
写真
感想
・昨年は網張温泉スキー場から登りましたが、今年は松川温泉から登り
ました。このコースの方が道が良く歩きやすかったです。
・好天に恵まれ三ツ石山〜小畚山〜大深岳〜源太ヶ岳を周回出来て
良かったです。
・三ツ石山の紅葉は見頃は過ぎた様でしたが、1448mピークから小畚山〜
大深岳は紅葉が見頃でした、栗駒山とは違う紅葉でしたが、綺麗でし
た。
・来年は松川温泉の宿に泊まって三ツ石山&岩手山に。
・水は殆ど飲まず、ボトルに入れたホットコーヒーだけ飲みました。
汗をかかない山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:265人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する