記録ID: 3585634
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
弥山・八経ヶ岳(行者還トンネル西口↑↓)
2021年10月02日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:22
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,116m
- 下り
- 1,098m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:09
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 7:19
距離 10.2km
登り 1,116m
下り 1,114m
天候 | 晴れ 今年の晴れ率は30%程度だそうです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
0620頃に到着したところ、25台程度止められそうな駐車場でラスト3でした。今日は緊急事態宣言が解除されたので少し多いかな、とのこと。 少し下に第2.第3駐車場があります。 紅葉のシーズンに時々満車になるとのことです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ところどころぬかるんでいるが、支障なし |
写真
花は当然なく、彩りはこの赤い実でした。ナンテンとは葉が違うと思うのですがなんでしょね。木になっているので、千両、万両でもないのかな。どなたか教えていただければ(ペコリ
ひょっとしてナナカマド?
ひょっとしてナナカマド?
角度を忘れてしまいましたが、生駒山脈の南あたりの切れ目から大阪平野を望む、かな?真ん中が御所か橿原あたりその上が生駒山系、うっすら見えてるのが北摂の山だと思います。見えるときはハルカスが見えるそうな。
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:448人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する