記録ID: 359903
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						陣馬から景信山
								2013年10月20日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 12.3km
 - 登り
 - 941m
 - 下り
 - 875m
 
コースタイム
					09:25上沢井‐10:50陣馬山‐11:30明王峠‐12:50景信山‐14:00小仏バス停
				
							| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						高尾  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					台風の影響で一ノ尾根の登山道に葉っぱや枝が散乱していた。 | 
写真
感想
					 藤野を降りると小雨が降っていた。天気が持つか心配だった。駅でレインウェアを着て、ザックカバーをしてバスに乗った。上沢井で降り、一の尾根を歩く。雨は止み、レインウェアが暑いので尾根に出たところで脱ぐ。
 台風の嵐で登山道に落葉や枝が散乱しているが、歩きづらいほどではない。空気がひんやりして少し寒いくらい。手袋をはめる。まき道には向かわず、きちんと尾根伝いに歩く。
 この時期の陣馬にしては人が少ない感じだ。天気予報を見て、みんな遠慮したのか。
 景信山からの下りで、ダウン症の子供8人のグループに会った。みんな元気いっぱい。ザックのひもを枝にひっかけ、前に進めなかったりしている子もいる。引率の先生は大変だ。しばらく僕もサポートする。
 今日はほとんど汗をかかなかったので八王子の銭湯に寄らず、そのまま帰宅する。
 景信山頂のトイレに下りる道は木道が整備され、小仏バス停には靴を洗うところと立派なトイレができていた。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:984人
	

							














					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する