記録ID: 3603690
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								東北
						大尽山 紅葉真っ盛り
								2021年10月06日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 05:17
 - 距離
 - 18.6km
 - 登り
 - 658m
 - 下り
 - 654m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 4:55
 - 休憩
 - 0:21
 - 合計
 - 5:16
 
					  距離 18.6km
					  登り 669m
					  下り 663m
					  
									    					11:49
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| その他周辺情報 | 恐山菩提寺 入山料500円 | 
写真
感想
					登山口との標高差600m 
「こりゃ2時間で往復できるかぁ〜」
と考えていたが甘かった…
「大尽山登山口」はクルマの入れない恐山 宇曽利山湖湖畔自然歩道の中
ナント駐車場から登山口まで約4キロの樹林帯湖畔歩き だが湖畔歩きとは云え湖は殆ど見えない
紅葉の樹林帯は美しい が ずっと似たような景色の中を進む
そして頂上以外は眺望はない…
勾配が始まるのは実質5キロ過ぎ
山頂まで片道ナント8Km 往復16Kmの登山となった
因みにクルマで行ける恐山系は最高峰は釜臥山878m 
大尽山下山後に釜臥山へクルマを走らせるとナント自動車道通行止め 
釜臥山へ歩いて登ると飛行機の時間がタイトになるので諦めた
大尽山よりも眺望良さげなのに…  残念だった
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:370人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								けいじ
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する