記録ID: 3620217
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
三ッ峠山(雨で敗退)
2021年10月10日(日) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:12
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,285m
- 下り
- 1,511m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 5:10
距離 15.2km
登り 1,285m
下り 1,513m
14:20
| 天候 | 雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
https://bus.fujikyu.co.jp/highway/detail/id/37 東京駅八重洲南口 6:20発 河口湖駅 8:42着 (※渋滞に捕まらなかったため、実際には8時半ごろ到着した) |
| コース状況/ 危険箇所等 |
作業道が交差する箇所があるため地図は必須。とは言え道標も整備されており注意すれば問題ない。 |
| その他周辺情報 | 三ッ峠グリーンセンターを利用。 登山パック1,650円が非常に優秀。 https://mitsutoge.jp/ |
| 予約できる山小屋 |
三つ峠山荘
|
写真
三ッ峠山荘にてしばらく休憩。コーヒーでも飲めるかと思ったが、特にそのようなサービスはしてない様子。
http://mitsutouge.net/
http://mitsutouge.net/
こちらは四季楽園。近くに公衆トイレがあるはずだが、結局見つけられなかった。
http://www.mitsutoge.com/
http://www.mitsutoge.com/
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
携帯
タオル
|
|---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:142人
TheLackland

















いいねした人