記録ID: 366269
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
ポンポン山
2013年11月04日(月) [日帰り]

shinji521
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:44
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 643m
- 下り
- 735m
コースタイム
9:10神峰山口バス停-12:30神峯山寺-13:30本山寺-15:00ポンポン山山頂
16:15善峯寺バス停
*ルートは山頂からiphoneが低体温症のためダウンしてしまい
山頂から先は直線になってしまいました
16:15善峯寺バス停
*ルートは山頂からiphoneが低体温症のためダウンしてしまい
山頂から先は直線になってしまいました
| 天候 | 雨のち曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:阪急バス善峯寺バス停66 JR向町駅行き−阪急東向日駅 高槻市営バスHP JR高槻駅北のりば案内 http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kurashi/bus_kotsu/bus/noriba25/1363670146929.html 阪急バスHP 善峯寺バス停 http://bus.hankyu.co.jp/rosen12/1437.html |
| コース状況/ 危険箇所等 |
コース全般、危険箇所などありませんでした |
写真
感想
ポンポン山に行ってきました。
3連休の内2日の土曜日はYCC山行で登ったし、3日は雨で終日、家でゴロゴロと・・・
4日は午後から天気回復の予報だし、六甲にでもフラッと行こうかと考えて
ましたが、10時頃まで2度寝してしまい、本日の山行は休憩!と思った矢先
Hさんから電話が・・・
「ポンポン山、付き合わない?」のお言葉に「行く行く!!」と二つ返事で
答え、大急ぎで準備して、11時54分発のバスに乗って行きました。
曇り空だけど問題ないかなと思いつつ進むと、本山寺手前でザザーーっと雨
とりあえず急ぎ足で本山寺へ向いました。
二人とも昼食まだだったので、様子伺い兼ねて昼食タイム
境内の塔?の軒下に座らせていただき、風雨を凌ぎつつお弁当としました。
途中断念された方がお一人「雨風ひどくとても無理ですよ」と言われましたが
様子からこの分だと行けそうだなと言うことで山頂目指し出発
有難い事に雨は上がり、風は少々キツかったですが難なく山頂に到着しました。
下山は元々予定していた善峯寺方面へ
なんとか駅までの最終の阪急バスに滑り込み帰路につきました。
Hさん曰く「雨の日の山行もなんだか趣があっていいね」と
雨の日山行も楽しいものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:778人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する