記録ID: 3663766
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								霊仙・伊吹・藤原
						静ヶ岳(青川峡キャンプ場からピストン)
								2021年10月24日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 07:52
 - 距離
 - 14.2km
 - 登り
 - 1,222m
 - 下り
 - 1,229m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 7:58
 - 休憩
 - 0:29
 - 合計
 - 8:27
 
					  距離 14.2km
					  登り 1,231m
					  下り 1,229m
					  
									    					14:31
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ後曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
写真
感想
					6時登山開始。高速が大安まで伸びて鈴鹿はどの山も本当に行きやすくなった。宇賀渓からは混むので青川峡から入山。これがけっこうタフで遠足尾根に出るまでに体力を消耗してしまった。たぶんもう使わないだろう。
遠足尾根は眺望がとてもよくおすすめ。しかしうっかり分岐を通過しタイムロス。前半で疲れてしまったのもあり今日は静ヶ岳のみで銚子岳、治田峠周回はキャンセル。ピストンに変更した。
静ヶ岳は文字通り静かな山だった。誰もいない貸し切りの時間もあって、密な竜の頂上をぼーっと眺めながらお昼を食べていた。
帰り道、遠足尾根を離れての道はリボンや踏み跡が目立たなくてわかりにくいが、地図だけでなく地形を見ながらより緩い斜面や尾根へ向かうとそこには踏み跡があって間違えることがなかった。いたずらに巻き道を探すと崖になったりするのですなおに行くのが正解。
結局、遠足尾根と青川峡の間は誰にも会わず。会ったのは野生の猿の群れだった。
やっぱり、正しく宇賀渓から入るのをお勧めしたい。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:354人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する