記録ID: 367390
								
								全員に公開
																
								トレイルラン
								奥多摩・高尾
						紅葉の大菩薩:登山口〜石丸峠〜米背負峠〜天目山温泉
								2013年11月08日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 山梨県
																				山梨県
																														
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 06:24
- 距離
- 24.3km
- 登り
- 1,775m
- 下り
- 1,679m
コースタイム
					08:07 大菩薩登山口バス停
08:54 千石茶屋
09:45 上日川峠
10:02 小屋平
10:37 石丸峠
11:11 小金沢山
12:13 黒岳
12:56 大倉高丸
13:37 米背負峠
14:37 天目山温泉
エアリアマップのコースタイム12時間30分
6時間30分なのでほぼ0.5。
							08:54 千石茶屋
09:45 上日川峠
10:02 小屋平
10:37 石丸峠
11:11 小金沢山
12:13 黒岳
12:56 大倉高丸
13:37 米背負峠
14:37 天目山温泉
エアリアマップのコースタイム12時間30分
6時間30分なのでほぼ0.5。
| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 帰り:天目山温泉から甲斐大和駅(300円) | 
| コース状況/ 危険箇所等 | やまと天目山温泉の食事は、17:00まで。 平日の温泉から甲斐大和駅へのバスは、3本のみ、9:31、 14:31、16:16発。 | 
写真
装備
| 個人装備 | ハイドレーション 1.5L ヘッドランプ 1 雨具上 1 カメラ 1 家で動作確認 GPS 1 ルート登録済み エアリアマップ 1 トイレットペーパー 1 薬 1式 トレランシューズ 1 トレラン下着上下 1 トレラン長袖長ズボン 1 帽子、飛び防止クリップ付 1 菓子パン 1 おにぎり 2 緑安全炎熱サプリ 1 ウールソックス 1 防寒具(ダウン) 1 中間着 1 パタゴニアキャプリーン4 風呂着替え 1式 | 
|---|
感想
					休みほとんどとっていないし、土日あんまり天気良くなさそうなので休み取って紅葉ランに出かけました。
ヤマレコ見てると紅葉前線は山の下のほうまで来ているようです。
来週、榛名湖フルマラソンなので走れるところがいいなぁ。
牛ノ寝は標高高いから紅葉終わっていそうです。
さんざん迷って、天目山温泉ゴールで標高低いところの多い今回のルートに決定。
バスからは富士山、南アルプスがくっきり。
大菩薩登山口でバス降りたのはひとりだけです。
上日川峠への道は紅葉もさかりで走っていってしまうのがおしいところでした。
途中1箇所通行止めの箇所がありましたが行ってみると1箇所だけで木を頼りに強引に通過できました。
誰もいなくて通行止め以外は道もよく穴場です。
上日川峠は登山者が多くすぐに小屋平へ向かいました。
小屋平への道も誰もいなくて落ち葉のじゅうたんで走りやすくおすすめです。
小屋平からはいつもの道です。
気温は少し肌寒いけど日当たりがいいところはぽかぽかでした。
大菩薩の主脈は南に向かうと正面に富士山、右に南アルプスを見ながら行けるので実に気持ちいいです。
米背負峠から下は予想通り紅葉のさかりで、落ち葉が降っていました。
走りたいけど走っていってしまうのがもったいない。
このルート正解でした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:2154人
	
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										






 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する