記録ID: 368161
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
ガスを呼ぶ男〜中ア南部、摺古木〜安平路
2013年11月09日(土) [日帰り]


- GPS
- 10:25
- 距離
- 23.8km
- 登り
- 1,506m
- 下り
- 1,502m
コースタイム
06:15 発-07:30~07:50 休憩舎-08:35 分岐(直登コースへ)-09:05~09:40 摺古木山-10:55~11:20 安平路避難小屋-11:55~12:05 安平路山-12:35 安平路避難小屋-14:00 摺古木山-14:25 分岐-15:05~15:45 休憩舎-16:40 着
天候 | 晴れ〜ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
初めはアスファルトですが、かなりの悪路に変わります 法面工事のため関係者がいない時間はバリケードまで(登山口までは5kmくらい) 登山口駐車場ー5台駐車可 トイレ有 小屋有 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆大平宿〜登山口 悪路です 法面工事のため時間によっては途中までしか行けないみたいです ◆登山口〜安平路避難小屋 特に危険個所はなかったです ◆避難小屋〜安平路山 笹が生い茂ってます 足元注意 |
写真
感想
このコースは林道を歩きが長いため敬遠してたんだけど行ってきました。
初めは大平宿に車を置いてコースタイム3時間の林道を歩きするつもりが「行けるとこまで行っちゃえ」ってことで悪路を歩くくらいのスピードで工事現場のゲートまで行きました。
林道をダラダラ歩き登山口の休憩舎に着くと2台あります。
工事してる時間帯なら入れたんすかね。
摺古木、360度とはいかないにしろ北、南、中央とアルプスの山々が見渡せいい景色でした。
安平路避難小屋までは、登り下りが何度か続きますがなだらかなところも多くてハイキング気分で歩けました。
笹狩りもしてくれてあって助かります。
避難小屋から安平路山に向かうと笹が生い茂り、ちょっとしたやぶ漕ぎです。
途中ですれ違った方が「安平路何もないよ〜」って言われましたがホントに残念な山頂でしたね。
帰りはガスになって、これで3回続けてのガスガス…
丸1日天気が持ちません。
せっかくの30代最後の山登り、景色のいいところでケーキ食うつもりでいたのにガッカリです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1488人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
もう間もなく40歳をお迎えのcyo-sukeさん
30代最後のお山
私の30代最後のヤマは浅間山だったみたいです
ココもまたイイ〜山です
もう間もなくお誕生日をお迎えになるcyo-sukeさんは
もしかしてさそり座ですか?ちなみにkchanもさそり座ですヨ
以前にも思った事がありますがcyo-sukeさん、ヤマでも美味しいコーヒー飲まれいて
コーヒーが好きな方なのかなぁ〜と思いました
それと一緒に食べてたモンブラン美味しそう〜
髭をそらないであのぐらいだったら、ちょうど良いかもしれないですネ
kchanもさそり座なんですねぇ
もうじきbirthdayですか?
もしかして過ぎちゃってます?
モンブランはケーキの中で一番好きなんですよ
お誕生日おめでとうございます☆
40歳、まだまだこれからですよね〜(^^)
だんだん、イケメンになってきたじゃないですか!!
一人じゃさみしいから来年は、是非可愛い子と二人でお祝いのレコをしてください♪
また、モンブランなんて。私も昨日食べましたけど(^^;
私も、山の上でモンブラン食べてみたい(^o^)
leekoさん、こんちわっしょい\(^o^)/
精神年齢は小学5年生ですけどね。
来年はカワユスな山ガールと食えますかねぇ?
ケーキ、ザックに入れてくとかなり気を使いますよ( ̄▽ ̄;)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する