記録ID: 3689081
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
134.高原山(鶏頂山→釈迦ヶ岳)藤原登山口からピストン+おまけの観光
2021年10月31日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:24
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 822m
- 下り
- 810m
コースタイム
天候 | 曇、小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
最初の3分の2ほどは緩やかで残り3分の1は急登という、火山のコースによくあるパターンです。そのはじめの3分の2はかつて鶏頂山スキー場のゲレンデだった所を行くのですが、良い具合に自然が戻っていて楽しく歩くことができます(下りでは少し飽きてしまいましたが)。残りの急登は大きな段差があるところにはトラロープや小さいアルミ梯子が掛けてあり助かります。ですが片側が崖になっているやせ尾根もあるので注意が必要です。 |
写真
装備
個人装備 |
フェイスカバー マスク ザック 冬用シューズ ニット帽 サポートタイツ 雨具上下 スパッツ マイクロフリース上着 ライトダウンジャケット 防寒用巻きスカート 滑止付ニット手袋 行動食 飲料(1000ml水) スマホ(GPS) ココヘリビーコン タオルマフラー 2本ストック モバイルバッテリー ファーストエイドキット 熊鈴
|
---|
感想
土曜は快晴でしたが、残念ながらお仕事だったので仕方ありません。今日はせっかく連れが車を運転してくれるので、バスの便がない且つこの紅葉の時期に関わらずハイカーが少なそうな山をチョイスしてみました。天候がイマイチなのも幸いしてか、予想より少ないハイカーとしか出会わない、静かな山歩きを堪能できました。しかも初めての山だったので新鮮な気持ちで歩くことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:406人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する