ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3711639
全員に公開
沢登り
志賀・草津・四阿山・浅間

紅葉を見に碓氷川本流へ

2021年11月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:13
距離
9.8km
登り
535m
下り
550m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:12
休憩
0:00
合計
5:12
距離 9.8km 登り 547m 下り 555m
7:28
244
11:33
9
11:41
11:42
16
11:58
42
12:41
1
12:42
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
早朝からメガネ橋の駐車場がすでに7割埋まってたので、少し戻った路肩の駐車スペースに停めた。
朝早くからすでに観光客が沢山!
2021年11月06日 07:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
11/6 7:27
朝早くからすでに観光客が沢山!
水道施設は立ち入り禁止なので、その下で渡渉して左岸を巻いた。
2021年11月06日 07:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/6 7:37
水道施設は立ち入り禁止なので、その下で渡渉して左岸を巻いた。
その上はこんな感じ
2021年11月06日 07:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/6 7:45
その上はこんな感じ
すぐに堰堤。左岸巻き。
2021年11月06日 07:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/6 7:46
すぐに堰堤。左岸巻き。
ナメ出てきた
2021年11月06日 07:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
11/6 7:50
ナメ出てきた
紅葉がドンピシャで綺麗!
2021年11月06日 07:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/6 7:52
紅葉がドンピシャで綺麗!
時々小滝が出てくる
2021年11月06日 07:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/6 7:56
時々小滝が出てくる
そしてナメ。ただしヌメってるので歩く時はおっかなびっくり。
2021年11月06日 07:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
11/6 7:59
そしてナメ。ただしヌメってるので歩く時はおっかなびっくり。
なんて美しい!
2021年11月06日 08:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
11/6 8:08
なんて美しい!
ウスタビガの繭。中は空でした。
2021年11月06日 08:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
11/6 8:10
ウスタビガの繭。中は空でした。
綺麗です!
2021年11月06日 08:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/6 8:17
綺麗です!
いやー、綺麗。
2021年11月06日 08:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
11/6 8:21
いやー、綺麗。
美しいですねえ。基本水に入らず作戦展開中
2021年11月06日 08:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/6 8:26
美しいですねえ。基本水に入らず作戦展開中
石積みの滝出てきた
2021年11月06日 08:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/6 8:36
石積みの滝出てきた
こちらも石積みの滝、柱状節理横向きとは、違うよねえ?左から登る
2021年11月06日 09:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
11/6 9:12
こちらも石積みの滝、柱状節理横向きとは、違うよねえ?左から登る
登ってすぐ、獣臭がすると思ったら、足元に小さいイノシシが死んでた。超びっくりして絶叫してしまった💦
2021年11月06日 09:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
11/6 9:13
登ってすぐ、獣臭がすると思ったら、足元に小さいイノシシが死んでた。超びっくりして絶叫してしまった💦
端正な滝が出てきた。へつって右から。
2021年11月06日 09:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
11/6 9:19
端正な滝が出てきた。へつって右から。
いやぁ、最高です!
2021年11月06日 09:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/6 9:25
いやぁ、最高です!
ナメもきれい。でも滑るw
2021年11月06日 09:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
11/6 9:33
ナメもきれい。でも滑るw
キノコ生えてたので、本を出して調べたけど、わかんなかったから持ち帰って調べることに。
2021年11月06日 09:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
11/6 9:35
キノコ生えてたので、本を出して調べたけど、わかんなかったから持ち帰って調べることに。
大きめのナメ滝出てきた!
2021年11月06日 09:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
11/6 9:58
大きめのナメ滝出てきた!
ので、一応記念撮影してみた。このあと水線右から。
2021年11月06日 09:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/6 9:56
ので、一応記念撮影してみた。このあと水線右から。
とにかくキレイなんです。(語彙力
2021年11月06日 10:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/6 10:03
とにかくキレイなんです。(語彙力
奥の二俣。左に行って旧臼井峠に詰めあげて、超久しぶりに、しげのやさん(峠の餅屋)の”辛味餅”を食べようかと思ったのですが、メガネ橋の人の多さを思い出して断念。
2021年11月06日 10:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/6 10:11
奥の二俣。左に行って旧臼井峠に詰めあげて、超久しぶりに、しげのやさん(峠の餅屋)の”辛味餅”を食べようかと思ったのですが、メガネ橋の人の多さを思い出して断念。
これが左へ行くルート。
2021年11月06日 10:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/6 10:13
これが左へ行くルート。
こちら右です。この二俣で休憩してたら、碓氷峠のほうへ行くPTが見えた。
2021年11月06日 10:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/6 10:13
こちら右です。この二俣で休憩してたら、碓氷峠のほうへ行くPTが見えた。
二俣後は小滝がいくつかあったけど、この小滝(水線右から登る)だけは、トラロープのお世話になっても”簡単”ではなかった。(まぁ少し高めの巻きになるけど、巻けば全然OK)
2021年11月06日 10:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/6 10:47
二俣後は小滝がいくつかあったけど、この小滝(水線右から登る)だけは、トラロープのお世話になっても”簡単”ではなかった。(まぁ少し高めの巻きになるけど、巻けば全然OK)
詰めのない沢で、ずっと平たいところを歩いていて、ぽーんと旧中山道に出る。装備解除。ここで後続の大阪から来られたというPTと少しお話しました。大阪から来られて、今日は最高のタイミング+お天気だったと思います。ラッキーですね!(^^)
2021年11月06日 11:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11/6 11:25
詰めのない沢で、ずっと平たいところを歩いていて、ぽーんと旧中山道に出る。装備解除。ここで後続の大阪から来られたというPTと少しお話しました。大阪から来られて、今日は最高のタイミング+お天気だったと思います。ラッキーですね!(^^)
下山路も紅葉がきれいで驚く。
2021年11月06日 11:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
11/6 11:58
下山路も紅葉がきれいで驚く。
途中の滝がめちゃかっこいい。墓場尻沢みたい。(なぜか碓氷川本流にはあまり黒い岩の滝なかった)
2021年11月06日 12:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/6 12:13
途中の滝がめちゃかっこいい。墓場尻沢みたい。(なぜか碓氷川本流にはあまり黒い岩の滝なかった)
戻ってきました。ありがとうございました♪
2021年11月06日 12:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
11/6 12:40
戻ってきました。ありがとうございました♪
撮影機器:

装備

個人装備
ストック 雨具 防寒具 ヘッデン ファーストエイドキット 非常用セット エマシー ツェルト 行動食 非常食 充電用予備バッテリー ヘルメット ハーネス カラビナ 環付カラビナ スリング ヌンチャク ロープ 地形図 トポ 沢靴 沢用スパッツ テルモス
備考 ガチャ、ロープ類は使わず。

感想

そろそろ紅葉の時期かと期待して行ったところ、タイミングがドンピシャで、有難いことにお天気も快晴で、しかも予想に反して貸切で遡行出来たので、もう神様仏様沢の神様皆様ありがとうございました!!\(^^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:262人

コメント

クマも怖いがイノシシも怖いね!
2021/11/7 23:26
hayabusaHanさん うわ、コメントオンになってたの知りませんでしたw Hanさんの情報で、クマに警戒しながら遡行してたんですが、クマはおらず、代わりに、気を抜いた所にイノシシでした^^; 大絶叫したので、後続の2PT(30分後位に現れる)にも聞こえたのでは^^;
2021/11/9 20:06
カトリンさん、こんにちは。
1週間遅れで行ってきました。
下山の旧中山道では赤をバッチリ楽しめましたが、
沢の紅葉は残念ながら盛りを過ぎてしまいました。
この季節、山や沢は1週間で様変わりしますね。

晩秋は、こうゆうストレスのない沢もいいと思います♪
2021/11/15 16:53
gankoyaさん、

コメントありがとうございます♡
レコ拝見しました。
下山路の紅葉最高ですね!
あの下山路は本当に足にも目にも優しく、勉強にもなり、歩くのが楽しいですね♪
まだまだ沢に行くつもりでしたが、自分が思っているよりもずっと早く冬がやってきてる気がします。
もしかしたら私はこの沢が今シーズンの草鞋納めになっちゃったかもしれません。

いつかどこかの沢でバッタリお会いできるかと信じてるのですが、なかなか難しいものですね。笑
来年こそ、お会いできますように♡
2021/11/19 9:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら