記録ID: 3730289
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
鳥海山
鳥海山 矢島口⤴️七高山まで
2021年11月06日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:18
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 1,055m
- 下り
- 1,035m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:53
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 7:18
距離 8.6km
登り 1,056m
下り 1,051m
天候 | 晴れ 山頂ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
【規制開始日時】 令和3年11月8日(月) 午後3時から 【規制区間】 ■矢島口(祓川) 花立から通行止め ■猿倉口(熊ノ森) 堰口から通行止め(法体の滝へは通行可能) https://yurihonjo-kanko.jp/news/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場から登り始めは所々凍っていて時間帯では滑る。 8合目避難小屋あたりからアイゼン装着。山頂直下では一部クラスト箇所あり。 |
その他周辺情報 | ♨️鳥海荘♨️ 日帰り入浴 310円 焼肉定食 880円 http://www.chokaiso.jp/ |
写真
撮影機器:
感想
毎年紅葉🍁の時期に東北遠征をしてるのだけど、今年は紅葉前線が早くて見頃をのがしたアタス(ノ_<)💦
『鳥海山に行きたい』と思ったら林道閉鎖間際で雪も付いてるΣ(-᷅_-᷄๑)
ところが東北精鋭部隊の心強いメンバーさんが、1週間前にも下見登山までしてくれて万全のサポートをしてもらえました!!
当日は高気圧に覆われてほぼ無風。山頂にガスこそ留まって登頂時期は眺望なかったけど、超豪華メンバーに混ぜてもらい、秋田県側でもっとも歴史の古いルート【矢島口】から、今季林道閉鎖間際の鳥海山🏔に登らせて頂かことができた😆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:215人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
当日は東側の神室連峰から、zunさんたちが歩いているであろう鳥海山を眺めてました。
「上部が雲の中で残念だな」と思ってましたが、とても楽しまれたようでよかったです。
またどこかで!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する